ブログ

日本全国各地より

ガラス扉ってカットできちゃうの?あまりに自然な仕上がりに驚き!!のイメージ

ガラス扉ってカットできちゃうの?あまりに自然な仕上がりに驚き!!

    

こんにちは!!名古屋ベースのにっしーです!!!もう年末が近づいてきました…!!

以前『フェスのために長距離移動!ROOTS FACTORYも各地へと移動』というブログでオーディションから応援している「BMSG」という新しくできた日本の芸能事務所があるとお伝えしましたが…。

前回行ったBMSGフェス
前回行ったフェスの写真

そのオーディションから誕生したアーティスト「BE:FIRST」が紅白歌合戦に出場するようです。

このことに、私経由でオーディションを観て、今や私以上に大ファンの高校生の娘が大喜び!!

もちろん私も嬉しいです!

ご自身がアーティストであり、社長であるSKY-HI(日高)さんの日本の音楽業界への想いに共感し、応援しているので…。

知り合いから娘にと頂いたBMSGのパーカーを着たBE:FIRSTくまちゃん
知り合いから娘にと頂いたBMSGのパーカーを着たBE:FIRSTくまちゃん

塗装で白くリメイク♪部屋に合わせて雰囲気だけ変えたい時にオススメ』でも書きましたが、私の趣味のひとつが音楽を聴くこと。

一時期、洋楽にもハマりましたが、基本的には邦楽が好き。

日本語で書かれた歌詞と感情をのせた歌声にグッときます!!

邦楽ランキング2022

BE:FIRSTのライブでの歌声は本当にすごくて、それぞれの個性ある歌声をしっかりと聴かせてくれて、ライブごとにアレンジもするので、それが面白いですね!!

ちなみに紅白ですが、今年はKing Gnuも出場ということで、めちゃくちゃ楽しみ!!

BE:FIRSTもですが、King Gnuも絶対観なきゃ!!

去年はBUMP OF CHICKENを1番楽しみにしていたのに、気が付いたら寝てしまい、見損ねるという大失態を犯しました…!!

しかも録画もしていなかったし!!!

録画画面

ここ1年ほど、テレビをあまり観なくなって、BRレコーダーとかなくても良いかなぁ〜…

なんて考えていましたが、今年は録画もするつもりなので、やっぱり必要ですね!!

レコーダーを収納するテレビボードも違う用途で使おうかと考えていましたが、当分このまま使います…。

レコーダーを収納するテレビボード

さて、そんなテレビボードですが、ROOTS FACTORYでは大きなテレビボードから今の用途に合わせてリメイクされるリメイク事例があります。

その事例の1つをご紹介します!!

お客様は長年ご使用になられていた大きなテレビボードをリメイクしてリビングボードとして使用したいとご希望でした。

一目見て、私は「ガラスの部分はカットできないだろうし、ローボードにするのは下の部分なのかな?」と思っていました。

でも、上部のガラス部分を使用してローボードにリメイクされています。

あまりにも自然過ぎる仕上がりに、驚きますよね。素敵なリビングボードに仕上がっています!!

どうやってガラス扉の加工をしたんだろう…?

そう思い、↓こちらのテレビボードリメイク製作編を読んでみました!!

もう、さすが!!!という感じです!!!

丁寧な作業をしているからこその、このクオリティですね。

素人目ではここでカットしてリメイクするなんて出来なさそうだと思っても、ROOTS FACTORYに相談したら可能かもしれません☆

用途に合わせて面影を残したリメイクができるのは嬉しいですよね。

我が家のテレビボードも用途が変わったらリメイクを考えるのも良いなぁ、と思います♪

ルーツファクトリー 名古屋ベース
にっしー

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示