ブログ

暮らしを楽しむ日々

多種多様な家具リメイク事例を更新♪8/16〜8/21ダイジェストのイメージ

多種多様な家具リメイク事例を更新♪8/16〜8/21ダイジェスト

    

秋はもうすぐ、と感じられる風が吹いていますね〜。夏の終わりは少し寂しくなるけど、秋が楽しみすぎて浮かれ度のが優っているユリマタタです、こんにちは。

いきなり本題に入りますが、今週ブログでたくさんの家具リメイク事例をご紹介してきました!

シンプルながら奥行きを感じさせるデザインの引き出し

婚礼タンスやダイニングテーブル、学習机のリメイクと、その種類も様々。ブログを書きながら楽しくて仕方ありませんでした。

1週間分のブログをリンクしていくので、ぜひご覧ください♪

婚礼タンスを北欧調テレビボードにリメイク

今週は婚礼タンスのリメイク事例からご紹介しました。

元の婚礼タンスからガラリと雰囲気が変わったテレビボード。

Blog:婚礼家具の雰囲気ガラリ♪マホガニ使い北欧調テレビボードにリメイク

婚礼タンスの部材にマホガニを合わせて北欧調テレビボードにリメイク アイキャッチ


婚礼タンスから全く雰囲気の異なる北欧調テレビボードにリメイクしました。タンスの部材は構造材に使用し、化粧材にはマホガニを使用して気品溢れる仕上がりに。引き戸と引き出しの組み合わせも便利です。

「今はチークやマホガニーのような色が好き」「タンスの面影を残したいというより、存在を残したい」というお客様のお話から、タンスの部材はテレビボードの構造材に活かして外観を大きく変えたのです。

完成したテレビボードをお客様のもとへお届けすると、「理想の家具になった!(婚礼タンスを贈ってくれた)母も気に入ってくれました!」と言っていただけました。

婚礼タンスを英国調ベッドサイドチェストにリメイク

もう一つ、婚礼タンスのリメイク事例をご紹介。

引き出しを活かして、ベッドサイドチェストにリメイクしました。

Blog:婚礼タンスをベッドサイドチェストにリメイク!引き出しの面影残し…

婚礼タンスの引き出しを活かしてベッドサイドチェストにリメイク アイキャッチ


婚礼タンスの引き出しを活かしベッドサイドチェストにリメイクしました。アンティーク調の取っ手、ターンドレッグを用いて格式高いブリティッシュの雰囲気に。引き出しは使い勝手の良い大きさにリサイズ。

一見、引き出しの色のみを変更してそのまま使用しているように見えますが、実はお客様のご希望の大きさに合わせてリサイズもしています。

数cmのリサイズではあったのですが、その数cmを縮めるのがとても大変だったりします。

でも、仕上がったチェストを見ると元からこの形だったのではないかと思うほど自然な仕上がり。ベッドサイドチェストとして使いやすい大きさになりました。

アンティークの伸縮式ダイニングテーブルを分解式にリメイク

こちらはダイニングテーブルのリメイク事例です。

Blog:引越し先に搬入できない!?アンティークテーブルを分解式にリメイク

アンティークテーブルを分解式にリメイク アイキャッチ


天板と脚フレームが一体型となっているG-PLANのラウンドエクステンションダイニングテーブルを、お客様のご新居に搬入できるよう分解式にリメイクしました。脚をねじ込み式にして分解できるように。

しかしこちらのリメイク、写真をビフォーアフターで見比べてみても、変化がないように見えます。

それもそのはず、お客様のお気に入りというテーブルをお家に搬入するためにリメイクしたので、あえて見た目が変わらないようにリメイクしたのです。

アンティークの伸縮式テーブルで天板と脚を分解するのが難しい構造だったため、脚を目立ちにくいところ&強度的に問題ないところでカットし、金具を仕込んで分解式にしました。

リメイク後のテーブルをご覧になったお客様ご家族がみなさん「こんな風にできるんだ!」と驚き喜んでくださいました♪

大きな学習机を一回り小さい北欧調デスク&ワゴンにリメイク

学習机のリメイク事例もご紹介しました。

Blog:子供の頃の学習机をリメイク。小学生になるお嬢様のデスク&ワゴンに

大きな学習机を一回り小さなシンプルなデスク&ワゴンにリメイク アイキャッチ


お客様が子どもの頃に使っていたというオーダーメイドの学習机をリメイクさせていただきました。小学校入学を控えたお客様のお嬢様がこれから先長く使えるようにと、北欧調のシンプルなデスク&ワゴンに。

お客様のお知り合いが作られた学習机だそうで、処分してしまうのは忍びないから…と新たな形へのリメイクをご依頼いただきました。

W2000×D800と大きなサイズだった学習机を、お客様のお嬢様が使いやすいようにとW1200×D600にリメイクしました。

雰囲気も北欧調に変え、合わせてインワゴンも製作しました。

納品時、お嬢様が「待ってました…!」という感じでデスク&ワゴンを迎えてくださったのが、とても嬉しかったです。

ダイニングテーブルへのリメイク事例たち

さて、以上のようにルーツファクトリーのブログでは日々家具のオーダーリメイク事例やオーダーメイド事例をご紹介しています。

それとは別に、家具製作事例を一覧で見ることができるページも随時更新しています。

最近更新のお知らせをしていなかったので、久しぶりにまとめブログを書きました♪

Blog:座卓や婚礼タンス→ダイニングテーブルへのリメイク事例ピックアップ

座卓や婚礼タンスからダイニングテーブルにリメイクした事例 アイキャッチ


オーダーリメイク家具製作事例を更新しました。その中から「ダイニングテーブルへのリメイク事例」をピックアップしてご紹介。座卓や婚礼タンスからリメイクした様々なダイニングテーブルをご紹介します。

ルーツファクトリーでは、テーブルを形の違うテーブルにリメイクするのはもちろんのこと、まったく構造の異なる婚礼タンスなどからテーブルにリメイクすることもあります。

構造の異なる家具へのリメイクは手間と工夫が必要になるのですが、お客様のご希望とあらば例え道が平坦ではなくともリメイクの方法を考えます!

来週どんどこ更新していきます!

いかがでしたか♪1週間分のブログをまとめてお届けしました。

こんなに毎日事例を更新していたら、そろそろ事例が無くなってしまうのでは!?と確認したら、そんなことはまったくありませんでした。本当にありがたいです。

というわけで、来週もどんどこ更新していきますよ〜!お楽しみに!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示