ブログ

暮らしを楽しむ日々

理想叶うオーダー・リメイク事例紹介4/12〜4/17ダイジェストのイメージ

理想叶うオーダー・リメイク事例紹介4/12〜4/17ダイジェスト

    

今日は久しぶりにガッツリ東京店のお店番をしました。東京店長ユリマタタです。

東京店シモキタベースでお店番をする店長ユリマタタのイメージ写真

(お店番をするユリマタタ イメージ写真)

今日はオーダーメイド家具やオーダーリメイク家具のご相談をいただくことが多かった気がします。

お客様のお話しを聞いていたら楽しくて楽しくて…ルーツファクトリーで作ったら絶対素敵な家具になる!!と思うご相談をたくさんいただきました。

お客様のご希望に合わせて様々な仕様で作ることのできるルーツファクトリーのオーダー家具。今週もブログでリメイク事例・オーダー事例を続々アップしたので、ぜひ見ていってください♪

オーダーメイドのクイーンサイズベッド

まずは、オーダーメイド事例をご紹介。

自宅の家具をルーツファクトリーにオーダーしてみたシリーズ第3弾!私ユリマタタの自宅のベッドをオーダーメイドで作ってもらいました。いえい。

Blog:憧れオーダーメイド③こだわりの収納たっぷり!クイーンサイズベッド

オーダーメイドのクイーンサイズベッド アイキャッチ


ルーツファクトリーのスタッフが自宅の家具をルーツファクトリーにオーダーしてみたシリーズ第3弾!ヘッドボードやベッド下などの収納にこだわりまくった、オークのクイーンサイズベッドが完成しました。

サイズは、大人2人+子ども1人でも寝やすいようにクイーンサイズ。

寝る時に読む本や漫画が散らからないよう、ヘッドボードに収納できるスペースを作りました。

ベッド下収納も充実!季節物の洋服や、カーペットなどの長物などもスッキリしまえるようになっています♪

収納付きベッドの内部

理想がすべて叶う”フルオーダーメイド”に改めて感動しちゃいました。

輪島塗りの座卓を洋室に合わせてリメイク

座卓のリメイク事例をご紹介。

重厚感溢れる輪島塗りの座卓を、洋室のソファ前テーブルにリメイクさせていただきました。

Blog:輪島塗りの座卓をリメイク!天板を縮め洋室に合うソファテーブルに♪

輪島塗りの座卓をソファ前テーブルにリメイク アイキャッチ


輪島塗りの座卓を洋室に合うようリメイクさせていただきました。ソファ前に置くご予定とのことでソファの脚とお揃いのステンレス製の脚を取り付けモダンなテーブルに。天板サイズも一回り小さくしました。

天板を一回り小さくしたのですが、その際に小口(カット面)をどうするかという問題がありました。

輪島塗りはかなり手間のかかる伝統工芸。小口だけ職人さんに塗ってもらうというのは現実的ではないし、かといって安っぽい塗装では浮いてしまいます。

美しい漆黒に仕上がるよう、淡路島工房の塗装熟練スタッフが丁寧に塗り重ねて完成させました。

輪島塗りに対して浮いてしまわないよう重厚に塗り重ねたカット面の塗装

婚礼洋服タンス・和タンスを寝室用テレビボードにリメイク

婚礼家具のリメイク事例をご紹介。

背丈以上あった和タンスと洋服タンスの高さを腰高にまで縮め、寝室用テレビボードとして使えるようにリメイクしました。

Blog:婚礼家具をテレビボードにリメイク。和タンス・洋服タンス同じ高さに

婚礼家具の洋服タンスと和タンスを寝室用テレビボードにリメイク アイキャッチ


婚礼家具の和タンスと洋服タンスの高さを低くし、並べてテレビボードとして使えるようにリメイクしました。雰囲気が変わらないよう細部までこだわり加工。雑貨等収納できるよう内部に棚も取り付けました。

「雰囲気はそのままにしたい、見た目もあまり変えたくない」というお客様のご要望にお応えして、まさに”そのまま”小さくなったような仕上がりに!

婚礼家具の和タンスをリサイズしてテレビボードに

背が低くなって変わる使い勝手も考慮して、取っ手の位置を変更したりもしました。

高さが低くなった家具の使い勝手を考え取っ手の位置を移設した扉

淡路島工房の家具製作について

以上ご紹介してきたような、オーダーメイド家具やオーダーリメイク家具の製作を行なっている淡路島工房。

どのように製作が進められているか、今回は”スケジュール組み”に注目して書いてみました。

Blog:様々な家具製作が行われている淡路島工房。そのスケジュール組みは…

淡路島工房の家具製作について アイキャッチ


ルーツファクトリーのオリジナル家具やお客様からご依頼いただいたオーダーメイド・リメイク家具等、様々な製作が行われている淡路島工房。実は家具製作のスケジュール組みはかなり複雑。なぜかと言うと…

まったく違う仕様の家具たちを効率良く製作していくには、スケジュールを組んで一緒に行える作業はまとめていかなければいけません。

その時々で一緒に製作する家具の種類も変わるので、都度作業工程に合わせたスケジュール組みを行っていきます。

なんとも気が遠くなりそうですが、テキパキとこなす工房スタッフたち。たくましいです。

淡路島工房での家具リメイク製作風景

そんな淡路島で次々と生み出される素晴らしい家具をみなさまにご紹介できるよう私も頑張ります!

来週のブログもお楽しみに♪

以上、今週のブログハイライトをお届けしました!

来週はお店番の時のお話とかもブログに書いていきたいな〜と考え中です。もちろん、家具事例もアップしていく予定ですよ♪

お楽しみに〜!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示