ブログ

暮らしを楽しむ日々

所さんのそこんトコロ!放送終了♪収納棚→本棚のDIYリメイク秘話のイメージ

所さんのそこんトコロ!放送終了♪収納棚→本棚のDIYリメイク秘話

    

昨日はテレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』にルーツファクトリー代表の『家具作りたいおっさん(阪井)』が出演しました♪

トータルテンボス大村さん宅の家具リメイクDIY企画に、リメイクアドバイザーという形で参加!

大村さんがご結婚された時の思い出の収納棚を、息子さんの晴空くんのお部屋で使う本棚にリメイクしましたが・・・

『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』でトータルテンボス大村さんがリメイクした収納棚 ビフォー

いや〜、見事なビフォーアフターでしたね!超カッコいい!

『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』でトータルテンボス大村さんがリメイクした本棚 アフター

実はこのデザインにリメイクするまでには、様々なストーリーが。というわけで今回はこのリメイク秘話をご紹介しちゃいます。

放送にもありましたが、収納棚を本棚にリメイクするにあたって晴空くんのお部屋のスペースに合わせて奥行きを420mmから300mmに縮めなければいけませんでした。

収納棚の奥行きを設置スペースに合わせてカットしなくてはいけない

そうすると、脚の位置が元々付いていたところのままではバランスが悪くなってしまいます。

さらに、高さももう少し低くしたいということだったので、元の脚は使わない方がいいかもということに。

収納棚に元々付いていた脚

でも、脚を取り外してそのまま地べたに置いてしまうと湿気などが上がってきやすくなって家具が傷む原因になります。かといって、新しく脚を作って取り付けられるかというと、作業時間も限られているしなかなか厳しそう。

家具作りたいおっさんは大村さんと相談しながらDIYしやすい方法をウンウンと考えました。なるべく元の構造を生かしながら、使い勝手の良い本棚にリメイクする方法・・・

収納棚を使い勝手よくリメイクできてなおかつDIYのしやすい方法を相談

そして、閃きます。

「おっ!?この収納棚は、上下を逆にして使えるぞ!?」

え?上下を逆??

そう、上下を逆にしたのです。

収納棚の上下を逆にする前

収納棚の上下を逆にした後

でも、なんで上下を逆にするの??

それはですね!こちらの収納棚の側板に注目してください!

側板が天板より出っ張っている収納棚の構造

側板が天板よりちょこっと飛び出していますよね。これを上下逆にすることで、側板が脚代わりになるのです。ほえぇ〜〜〜!

なんと、これまで数千件の家具をリメイクしてきた家具作りたいおっさんもこのリメイク方法は初めてだったらしいですwなんでも、なかなか家具の上下を逆にできる条件が揃うことはないのだとか。

これで高さ問題と脚問題は解決!

ただ、引き出しのレールを付け替えたりするのはちょっと大変かも?そんなことを考えていたら、大村さんの奥様が・・・

リメイク前、開き扉と引き出しが付いていた収納棚

「全部扉にしちゃうのはどうでしょう。本棚だし、引き出しはなくてもいいかも。」

ナナナナイスアイデア!!扉を新しく作ることでグッと雰囲気を変えることもできます。

そうして、こだわりの斜め貼り扉を作ることになったのでした。

板を斜めに配置したお洒落な扉を製作

実は、ただ板を斜めに貼っただけではなく、1枚1枚面取りをすることで立体感を出し、さらに家具らしく仕上がるようにしていました。

板を1枚1枚面取りすることで立体感をだし家具らしい仕上がりに

結果、新しく扉を作るのにかなり手間をかけたので、引き出しのレールを付け替えるのとどちらが簡単だったかなという気もしますがw

でも、そうして細かなところまでこだわって大村さんが作り上げた家具は、この通り!!

家具リメイクの仕上がりに「ハンパねぇ!」と感動を表してくれた晴空くん

晴空くんから「ハンパねぇ!」と大絶賛でした♪

娘さんの陽彩ちゃんのリアクションもとっても可愛かったですね(*´∀`*)

家具リメイクの仕上がりに「カワイイ」と嬉しそうな顔を見せてくれた陽彩ちゃん

大村さんご夫妻の思い出が詰まった収納棚が、その形を生かしながらも大村さんの手間隙かけたリメイクによってお家のインテリアにぴったりな本棚に生まれ変わって、ご家族みなさんに喜ばれて・・・

はぁ〜、ええもん見せていただきました(*´Д`*)(誰)

大村さんご夫妻の思い出の詰まった収納棚が、大村さんのり

まだまだまだまだ色んなエピソードがあったんですけど、とてもじゃないけどブログに書ききれませんw

いや〜、やっぱり家具のリメイクって奥深い!

楽しい収録&放送ありがとうございました〜!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

学習机リメイク特集バナー
学習机のリメイク実例をご紹介!


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110

     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示