サヤカのなんじゃこりゃ!工房探検記⑤木材を押さえつける機械!?
どうも!淡路島工房スタッフのサヤカです!
暖かくなって喜んでいたのも束の間、、、。雨が降って気温が下がり再び寒い日となりました。

前回の台車作りのブログで登場した機械を紹介します!
じゃん!

この機械の全体の姿はこんな感じ。

迫力はすごいですが、見た目だけでは何をする機械なのかは分かりませんよね。
・・・実はこれ木材同士の接合をする時に使うプレスという機械なんです。
くっつけたいもの同士を写真の赤枠のところに置いてスイッチを入れると上の鉄板のようなものが下に降りてきて圧着される仕組みになっているそうです。

実際に使ってるところを見せてもらおう♪(´ε` )
まず、圧着したい木材を機械の上に置きます。
もちろん、木をそのまま置いて押さえつけてもくっつかないので接合したい木材同士をボンドで接着しておきます。

木材を置いたら、スイッチを入れていきます!

スイッチを入れたら、上に付いているレバーを左に動かします。

そうすると写真の赤枠で囲ってるところが段々と下に降りてきて木材を押さえつけるようになっています。

段々下に降りてきてます、、、!

順調順調!!

最後にちょうど良いところでスイッチを留めて鉄板に付いているハンドルを回して押さえつける力を微調整していきます。

この押さえつけられている状態でしばらく置いておくことで圧力がかかり、木材同士がしっかりと接合されるんです!
自分で力を加えなくても機械が圧着してくれる何とも便利なものですね。
、、、しかし便利な分使う時には注意しないといけないことがあります。
圧着できるということは、それだけ大きな力がかかっているということ。

機械を動かしている最中に位置の調整などで手を入れてしまうと、そのまま一緒にプレスされてしまいます。
、、、考えただけでも恐ろしい(o_o)
便利な分、危険もいっぱい潜んでいます。使うときは慣れていたとしても油断大敵。
しっかり気をつけなければいけませんね!

淡路島工房オニオンベース スタッフ
サヤカ
Follow @ROOTS_FACTORY_
お問い合わせ&メッセージはコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。
【メールフォーム】
【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)
ROOTS FACTORY大阪本社
電話番号:06-6910-4818
ROOTS FACTORY東京店
電話番号:03-6805-3110