ブログ

暮らしを楽しむ日々

DIY店舗改装の様子も原石!!すっっごく楽しい動画ができました☆のイメージ

DIY店舗改装の様子も原石!!すっっごく楽しい動画ができました☆

    

どうも!世の中は原石だらけ!ということを只今モーレツに感じています!ルーツファクトリー東京店長ユリマタタです!

すっっっごいです!!

みなさま!お店の改装をiPhoneのタイムラプスで撮影した楽しいDIY店舗改装の動画ができました!何はともあれ、まずは改装の動画をご覧ください↓

『CHANGE THE COUNTER!!』(編集:家具作りたいおっさん)

すんっっごい楽しい!!!!!なんじゃこれー!

何回も観てしまう!!!最後のピースで涙が出てしまうのはユリマタタだけ(家具作りたいおっさんも?)かもしれませんが、みなさまにも私たちの達成感は伝わるのではないでしょうか!

実はこの動画「せっかくお店改装の動画撮ったのに全然楽しく編集できないー(・_・;」と泣きべそかいてたユリマタタを見かねて家具作りたいおっさんが編集してくれた動画なんです。

ちなみに原石(ユリマタタ編集の動画)はこちら↓

同じ作業をしていると思えないっ!!編集でこんなに変わるんだなー!面白いなー!

世の中は原石だらけっ!編集ひとつでお店の改装様子がこんなに見やすく分かりやすくなるなんて!

せっかくなので、ハイライトを写真でも振り返りたいと思います!

こんなことしてました!実録CHANGE THE COUNTER!

まず、冒頭のどんどん物がなくなっていく様子、気持ちいいですよね!

モンペスツールをどこに逃がすか、導線をどう確保するかなど、気を遣いながら片づけていきました。

こちらは、搬入のために外していた天板を取り付けている様子。

こんな大きなカウンター、ドア外さないで搬入できるのかな!?と思っていたのですが、天板を外せばバッチリ大丈夫でした☆

さて、途中ゴソゴソやっていたのは、何だと思いますか?

ここです。この部分です。何だか分かりますか?

正解は、もとのカウンターを止めていたビスの穴埋めでした。家具屋だけど度重なる改装で左官工事がお手の物になった家具作りたいおっさんw

そして、一番のハイライト!天井に上る家具作りたいおっさん!

丸太を吊るすボルトを天井に取り付けるためです。早送りされていてもなかなか苦労していることがわかるかと思いますが、めっっっっちゃ時間かかりました!おっさんのバランス感覚に脱帽です!

苦労の末、無事に生えた丸太!

先日のブログで「丸太が生えた!」と喜びをもらしましたが、この動画を観ていただいた後の方が感動が伝わるかもしれませんね。丸太は、こうやって生えたのでした!

最後に、完成図。

あぁ、感動が全然違う!空間がかわる瞬間って面白い!家具作りたいおっさんが「臨場感を楽しんで欲しいから動画撮りたい」ってこういうことだったんですね~!

空間がかわるって、楽しい!

いかがでしたか?改装の臨場感とワクワク感をお伝えできたでしょうか。ユリマタタは、作業当時のことを思い出してホクホクしました。

それと!編集が変わると振り返るのもこんなに楽しいんですね!この動画で「空間がかわるって、楽しい!」ということをお伝えできていたら嬉しいです!

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

 

暮らしを楽しむ日々 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示