ブログ

日本全国各地より

家の思い出もリメイク可能☆建具のガラスと新たな機能を備えた食器棚のイメージ

家の思い出もリメイク可能☆建具のガラスと新たな機能を備えた食器棚

    

こんにちは!!ROOTS FACTORY名古屋ベースのにっしーです(˶ˊᵕˋ˵)

今日は子供の遠足があり、朝からお弁当作りをしました!!

『サンドイッチ』と『サラダ』を持って行きたいと言うので、傷まないように保冷剤を使って念入りに準備。

でも、サラダのドレッシングをどう持たせようか…

ドレッシングのことは何も考えていなかったので困りました…。

何か容器とかないかなぁー、、、とキッチンの引き出しを探っていたら、、、、

良いものを発見!!!

趣味のお菓子作りでプレゼントをする時に使っていた袋とクリップシーラー

趣味のお菓子作りでプレゼントをする時に使っていた袋とクリップシーラーです!!

これにドレッシングを入れて、熱で封をしたら良い感じになりました!!!

我ながら良いアイデア!!笑

これでドレッシングも安心して持たせることができます。

お菓子作りを週1ペースでやっていた時は色々と道具を集めていました。

包装袋やピックとかの飾り

型はもちろん、包装袋やピックとかの飾りなども…。

小さい時からお菓子作りが好きだったので、子供の時から集めていた製菓用の道具もあります。

コツコツと長年をかけて集めていたので…

キッチンの収納スペースは、お菓子関連のものがすごく多い。

三段は全部お菓子関係の収納

この三段は全部お菓子関係です。

ここに収まらないものは他の場所へ収納しているので、まだまだたくさんあります。

そんな好きなものを置いておくキッチンの収納スペースは私にとってお気に入りの空間です。

今回はキッチン収納繋がりで、食器棚のリメイクを1つご紹介します。

こちらの食器棚をレンジ台としても使えるようにリメイクした事例です。

お家の建て替えを機にリメイクのご相談をいただいた食器棚

お客様のご希望は食器棚の上下を分けて、下部の上側に新しく収納を作ってレンジ台として使えるようにしたいとの事。

ガラス扉は、お家を取り壊す際に出る建具のすりガラスを使ってほしいとのご希望でした。

建具のすりガラスが食器棚のリメイクに使えるって、すごく素敵ですよね!!

今まで使っていた建具もきっと、お客様にとって思い出がたくさんつまった大切な物だから。

お客様の旧宅の建具にあしらわれていたすりガラス

完成した食器棚は上部を新しく作ったとはわからないほどよく馴染んで、建具のガラスとの組み合わせがとてもかっこいい!!

下部のデザインを新しく作られた上部にも使っているので一体感があります。

スライド棚も作られていて機能面もバッチリです。

お客様の家に納品された食器棚がとてもカッコよすぎるので、完成した姿を、ぜひ下のリンクから見てみてください。

私の実家も何年か前に建て替えをしたのですが、家具も建具も壁も柱も全てが思い出なんですよね。

それも家具のリメイクとしてまた使い続けることが出来るのは、すごく嬉しいことですね♪

もし我が家のキッチンにも、思い出の建具などを活用して素敵にリメイクされた食器棚があったら、キッチンがもっとお気に入りのスペースになりそうだなぁ…なんて思います☆

ルーツファクトリー 名古屋ベース
にっしー

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示