いつもの場所、札幌ベースを飛び出していざ!家具のお引き取りへ!!


子くろくんと子だまちゃんの2児の母なくろだまですが…ついに子だまちゃんが入園しましたー!!!

入園

切な嬉しい感情がグラデーションのように心をうごめいてますが、そんな感傷に浸ってる暇なんてない!

元気いっぱい今回も札幌からお伝えします!!

ありがたいことに…なんと…札幌ベースでちょこちょこ家具のお引き取りがありまして。くろだま、行ってまいりました!!!

前日に、いや、行く直前までユリマタタに『これは?!』『あれは?!』と質問しまくり笑

様々なレクチャーを受け、いざ!出陣!!

家具

今回お預かりしたのはお母様から譲り受けた籐のドレッサーの引き出し部分と鏡部分。

こちらを活かしたリメイクを!というご依頼です。

本当はここで、色々と家具についてのお話をしたいのですが…あぁ…私にはそんなスキルが皆無。(いつか…いつか!私も製作事例のあれこれ語れるくらいスキル爆上がりさせたい!!)

と、下向いてばかりもいられない!!

家具2

愛用の軍手と、お預かりした家具を守り抜くためのシートを持ってお客様のお宅へいき・・・くろだまの愛車にとにかく丁寧に運ばせていただき…お客様とお話をして…家具のお引き取りミッション無事クリアー!!!

大切な家具をお引き取りして次なるミッションは…梱包!!

お客様の素敵な笑顔と家具への想いと思い出と、ここからどんな変貌を遂げるのだろうかというくろだまのワクワクも一緒に詰めこんで淡路島の工房へと送り届けるために厳重に梱包していきます!!

 

鏡

たっくさんあるんです。プチプチが。札幌ベースに家具が運ばれた時に家具作りたいおっさんが『いつかのために!』と丁寧に畳んで保管してくれてました。こんな早く日の目を見れるとは。

ぐるぐる

札幌から淡路島への長旅なので、傷つかないように慎重にくるくる巻いていきます。

ぐるぐる2

長旅の準備をバッチリして最後は発送手続きです。

鏡2

札幌ベースから家具を発送するのは記念すべき第一号(イエーーーーイ!!)となるのでユリマタタと家具作りたいおっさんに『これは?!あれは?!』と電話で確認しまくりです。笑

結局配送業者さんにあれこれ教えていただいてすんなり発送手続きは完了したのですが、この時地域担当の方に『かくかくしかじか、これからもお世話になると思います』とお伝えしたら『それなら送り状、たくさんお渡ししておきます!!』『これからどんどんお仕事舞い込んで、あっという間にこの送り状なくなるくらいにしていきましょう!』と。

送り状

・・・泣ける。こういう優しさが染みる年齢です。本当にありがたいお言葉。

よっしゃーーーーー!!!!やるぞーーー!!

と、くろだまのガソリンが満タンになりました!!

次はいつ家具のお引き取りいけるかな??

札幌地域札幌近郊の皆様、いや北海道内ご依頼の際はきっとくろだまが伺いますので何とぞよろしくお願いします!!

ということで、そんな話やあんな話もくろだまのInstagramでアップしてますのでぜひとも遊びに来てください!!

ルーツファクトリー札幌

くろだま

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

お問い合わせ内容








【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)




関連記事