ブログ

日本全国各地より

桜の季節とROOTS FACTORYの桜にまつわる家具の製作事例☆のイメージ

桜の季節とROOTS FACTORYの桜にまつわる家具の製作事例☆

    

こんにちは♪ROOTS FACTORY名古屋ベースのにっしーです(˶ˊᵕˋ˵)

間もなく4月。4月といえば新学期ですね。本当に時間の流れって早いなぁとつくづく思います。

今年は桜の時期が早いのか、街中の桜はほぼ満開か葉桜になっているところもチラホラしています。

満開の桜

この時期は桜に関する商品がたくさんありますよね。

先日、京都の『京都祇園あのん』さんの『あんぽーね』というお菓子を頂きました。

『あんぽーね』とは手作り最中のこと。

滋賀県産の糯米「羽二重糯」を使った、香ばしく歯切れのよい最中皮がサクッとして美味しい!!

十勝産小豆をじっくり炊きあげたつぶあんと、マスカルポーネチーズを使用した 自家製クリームを自分でサンドして食べる最中です。

京都の『京都祇園あのん』さんの『あんぽーね』

この『あんぽーね』も期間限定商品があるようで、今回は桜あんの『あんぽーね桜』を頂きました。

桜あんはこしあんで甘さが後を引かずスッキリとした味わい。

自家製マスカルポーネクリームとの塩味の相性がよくて美味しかったです!!

桜あんの香りと風味が春を感じさせますよね。

他にもこの前行った『エッグスンシングス』というお店では桜のパンケーキのメニューがありました。

『エッグスンシングス』の桜のパンケーキ

これも期間限定のメニューですね。

桜のホイップクリームに桜のチョコレート、桜あん…桜尽くし!!!

うーん、、、、期間限定って魅力的なんですよね。

お花見もこの時期だけの期間限定だからこそ、楽しめるイベントの一つですね。

さて、桜についてお話してきましたが…

今回はそんな桜にまつわる家具の製作事例をご紹介したいと思います♪

↑まずはこちらの製作事例では無垢桜材の和タンスからテレビボードへとリメイクされました。

お客様からリメイクのご相談があった和タンスですが、扉の飾り彫がとっても可愛い♡

こちらの扉は無垢桜材で作られているそうで、お客様も気に入っていると仰っていました。

そして、その扉はテレビボードの側面にリメイクされ、とてもオシャレです!!

側板に桜材、引き戸にオーク材とウォールナット材を用いたテレビボード

扉の飾り彫がワンポイントになっていて、すごく可愛いです。

次にご紹介するのは、婚礼タンスからお仏壇へのリメイクです。

こちらは2021年9月23日に読売テレビ『かんさい情報ネットten.』の『アナタの味方!お役に立ちます!』にて放送された製作事例です。

こちらのお仏壇、木部は全て婚礼タンスの部材を活かして製作しています。

お客様のご希望で、お部屋の雰囲気に合わせてナチュラルカラーで製作されました。

でも内部は元のタンスの面影をしっかりと残しています。

お客様のお父様は桜が大好きだったそうで、どこかに桜のモチーフを入れたいというご要望を頂き、お仏壇の扉の内側に桜の焼き印を施しました。

扉に施した桜の焼き印

お父様への思いがつまった仏壇ですよね。

桜のモチーフもすごくキレイです。

さて、また話は戻りますが…

ホイップたっぷりのチョコバナナパンケーキ

結局パンケーキはホイップたっぷりのチョコバナナにしました!!

期間限定より、チョコバナナを食べたい気持ちが勝ってしまいました…笑。

ルーツファクトリー 名古屋ベース
にっしー

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    現在の住居地域必須


    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示