ブログ

暮らしを楽しむ日々

嘉瀬駅の405展に出展☆「慎吾列車」を知って…3/25楽しみ!!のイメージ

嘉瀬駅の405展に出展☆「慎吾列車」を知って…3/25楽しみ!!

    

津軽鉄道の嘉瀬駅で開催される「あなたの思う405(しんご)展」に作品を出展しました!

津軽半島観光アテンダントの方が、大阪本社「タニヨンベース」で開催した405展についてご覧になって開催することが決定したという、今回の企画展!香取慎吾さんにゆかりの深い場所での開催ということで、とっても楽しみです!!

20年以上も前の1997年に、香取慎吾さんが津軽地方の子どもたちと一緒にペイントしたという「慎吾列車」。その「慎吾列車」が今回嘉瀬駅で開催される「あなたの思う405展」のテーマ。

実は私、嘉瀬駅で405展が開催されると知るまで、「慎吾列車」についてよく知らなくて・・・

調べてみました。

慎吾列車の絵自体も、独創的ですごく素敵だし、

20年の時を経てボロボロになっちゃっても「香取さんの絵に他の人が手を加えるのは・・・」と鉄道会社の方が大切に現状保存されてたこと、

そして昨年「おじゃMAP!!」で香取さんたちによって塗り替えされたこと・・・

20年の思いに、胸がギュッとなりました。

(出展作品製作中の写真)

だから今回は、「何年経っても変わらない思い」にイメージを膨らませて絵を描きました。

あと、津軽半島観光アテンダントさんがツイートされてた、津軽鉄道の景色がすごく素敵で、その景色からヒントをいただいて(^^)

1回描きかけたものが、なんだかイメージと違う・・・と描き直したり、正直締め切りに間に合うかヒヤヒヤしたけど、なんとか完成することができました!いや〜、ヒヤヒヤはしたものの、描いててめっちゃ楽しかった〜!

そして、描き上げたものを津軽半島観光アテンダントさんにメールでお送りすると、お返事が♪

「ありがとうございます!皆さんからのたくさんの素敵な作品に感動しっぱなしです。」

やっぱり今回も、たくさんの作品が集まっているんですね!どんな405展になるのか、ますます楽しみです(≧∇≦)

ユリマタタ405展出展作品

(前回タニヨンベースで開催された405展に出展した作品)

しかも

「当日のツイートも楽しみにしていてください★」

とのこと!ひゃーっ!当日の様子、ツイートしてくださるんですね!!これはまた当日ツイッターに張り付くことになっちゃうぞw

嘉瀬駅での405展は、3月35日(日)10時〜15時半!


【津軽半島観光アテンダントブログ「あなたの思う405(しんご)展」、嘉瀬駅でも開催します!!】より

当日は展示会の他にも、青森金木の名物、馬肉鍋の振る舞いや、津軽海峡マグロ女子会監修駅弁「懐かしの津軽海峡にぐ・さがな弁当」の販売、津軽半島観光アテンダント「みっちょん」さんによる「慎吾列車愛でタイム♡」など気になる企画目白押し♪

現地に行ける方はぜひ☆みなさんのレポ楽しみにしてまーす!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

「MONPE STOOL」について詳しくはこちら(オンラインショップへ移動します)

 

暮らしを楽しむ日々 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示