家具のリメイク

製作ストーリー

ユリマタタの妄想劇場☆ダイニングセットのオーダーリメイクストーリー

ユリマタタの妄想劇場☆ダイニングセットのオーダーリメイクストーリーのイメージ

    

前回ご紹介したダイニングセットのリメイク裏話を妄想していきますよー!

家具をリメイクするってどういうことなのかな??

どうしてリメイク?自分の暮らしにぴったりの家具って?

まずはどんな経緯でお客さまからオーダーいただいたのか考えてみたいと思いますっ!

リメイクしたダイニングセットは、こちら。

【Before】

【After】

ブラックのスタイリッシュなダイニングテーブルが、北欧インテリアに合いそうな木目の美しいナチュラルなダイニングテーブルに!

さて、正直どちらのダイニングテーブルも素敵です。

なんでリメイクしたんだろ~!う~ん!なんでだろなんでだろ~!好みがかわったのかなぁ。長いこと使ってて気分転換したくなったとかかなぁ。

う~ん

う~ん

う~ん

ワッカラーン!

ユリマタタは早々にヒントが欲しくなりましたw

というわけで、ほかの写真をみてみることに!すると、ありましたありました!ヒントがありましたよ~!

【Before】

【After】

この写真を見比べて、ユリマタタはそうか!と思いました!

お家の内装が変わってる!

お引越しをされたのでしょうか。床やドアががらりと変わり、よりナチュラルな木目調に変わっています!

以前のお部屋は、モダンな雰囲気のシャープな印象でしたが、
北欧・ナチュラルテイストな木のぬくもりが伝わってくる、あたたかなインテリアに大変身!!

リメイクされたダイニングセットがとてもしっくりと馴染んでいます。

ふふふ、ユリマタタはひらめきましたよ~!!

「引越し先の内装に合わせてリメイクしたい」

そう思ったにちがいない!!お引越し先の内装に合わせて、ナチュラルなダイニングセットにしたかったにちがいない!

だから木目がよく見えるオイル仕上げ、そして、ダイニングチェアの座面もグリーン系に張替えたんじゃないかな!

思わず「ぴったり!!」と言いたくなる仕上がりです。うんうん、きっとそうだ~!

改めて思いましたが、家具って”形”だけじゃないんですね!!「自分の暮らしにぴったりの家具」っていうのは、ただ、そこに「収まっている」だけじゃないんだ!

毎日使う家具は、使うことができればいいと思いがちだけど、たしかに使うことができればそれはそれでいいけど、そこにさらに

「ふふふ、いいな」

って思う要素があったら、毎日「ふふふ」って気持ちになるわけでしょ!?ときめくわけでしょ!?

は~!ハッピーだなぁ~!

奥深い家具の世界!塗装直しで天板つくり直し??

リメイクしていく過程も考えてみたいと思います。

【ダイニングテーブル】
テーブルを分解する→塗装をはがす→新しく塗装する

【ダイニングチェア】
チェアを分解する→塗装をはがす→新しく塗装する→座面の生地を張り替える→座面を取り付ける

ザッとこんな感じ・・・?

他にやることあるのかなぁ。全然思いつかなーい!

あ、そうだ!この記事を書くにあたって、家具作りたいおっさんからこんな写真が送られてきたんです。↓

本当は、「妄想劇場を終わらせるまで質問はするまい」と思ってたんだけど・・・思ってたんだけど・・・!

う~ん気になる!

「この写真は何を意味してるんですかー!?」

てへっ☆家具作りたいおっさんに、聞いちゃった☆ヒントヒントw

すると、返ってきた答えがこちら。↓

「椅子は磨き直したけどテーブルは天板だけ新たにつくったんだよね。伸縮テーブルだったんだけど、この写真は、その機能もちゃんとそのまま残したよって意味。」

なぬっ!天板を作り直した!?

ヒントを聞いたつもりが、余計意味がわからなくなってきたぞっ!

なんでー!?あんなに綺麗なテーブルだったのに、なんで天板を作り直す必要があったの!?テーブルも磨くだけじゃダメだったの!?

どういうことー!?

もう!家具って不思議!!

そろそろ家具作りたいおっさんに答え聞いちゃおうかな・・・教えてくれるかな・・・「アホー!!」って怒鳴られるかな・・・

えーい!聞いちゃえー!

次回、家具作りたいおっさんとリメイクストーリー答え合わせだーっ!

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(水&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    家具のリメイク 製作ストーリー最新記事

    家具のリメイク 製作ストーリー

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示