こだわりをたっぷり詰め込める“オーダーメイド”っていいですね〜!
こんにちはー!名古屋のくるみですー!
まだまだ暑い日が続きますね〜。名古屋の夏、暑いんですよねー、、、ひぃぃぃぃ。
みなさん体調いかがですか??10月頃まで暑さが続くようなので体調に気をつけましょうね♡
さてさて。最近改めて“オーダーメイドっていいな〜”と。【オーダーメイドの魅力は私たちの暮らしの家具にも、人生の大切なイベントにもある】そんな風に感じる出来事がありました^^
まずはルーツファクトリーの本部長『ユリマタタ』のダイニングテーブルやキッチンの製作ブログを読んだこと。みなさんはもうご覧になりましたか?
既製品でこんなキッチンやダイニングテーブル見たことあります??
使う人の生活に合うように、使う人が一番使いやすい形や配置に設定できて、使う人が好きな色合いにカラーリングできる・・・
いいなぁぁぁ〜と思う部分ばかりで全部を紹介するのは難しいので、今回は[もしも私がオーダーメイドで依頼するとしたら絶対取り入れたい3つ!]を紹介させていただきます〜
①ダイニングテーブルに大容量の収納スペース!
ダイニングテーブルにこんな大きな収納スペースが?!ここにあるのめちゃくちゃ便利!!
卓上コンロやホットプレートって、使う時はいつもダイニングテーブルの上に出しますよね。ということは、はじめからダイニングテーブルの近くにある方が効率がいいと思うんです。
つまり!ダイニングテーブルに収納スペースがあればすっきり解決!わざわざ取りに行く必要がなくなるのです!意外と重さのあるホットプレートも、棚の上の方だと取り出すときに危ないですが、この高さなら家族に「出しといて〜」とお願いもしやすいですね^^
②ダイニングテーブルのオープン棚とそこに取り付けられたコンセント!
私も在宅仕事をダイニングテーブルで行うのですが、毎回ごはんのたび隣のキャビネットに片付け、パソコンの充電がなくなったらまた移動・・・
今となっては当たり前の行動でしたが、ユリマタタのアイディアには驚き!!羨ましい〜!!これならスマートに出し入れできますし、充電もすぐできますよね^^
③フライパンを立てて収納できるキッチンの引き出し!
重ねてしまいがちのフライパンですが、立てて収納するとサッと取り出しやすい!ただ、引き出し自体に深さがないと立てられないので、オーダーメイドなら必要な深さに設計できるのが嬉しいですね♩
使う人が生活する上で作業効率が上がるように、その場所に適した収納を作れるのがやはりオーダーメイドの魅力でもあり醍醐味だなと感じました♡
収納はなんぼあってもいいですからね〜
もしオーダーメイド家具をご検討中でしたら、ご自身の生活やどのような時にその家具を使いたいか、など想像してみると「あっ!ここにこれがあると便利かも!」という素敵なアイディアが生まれるかもしれませんね♩
オーダーメイドの家具が暮らしを便利にするように、人生の大切なイベントでも“オーダーメイドだからこそ”の魅力を感じる場面がありました。それは友人のウェディングパーティー♩
目の前に海、振り返れば緑が広がっている最高な会場で行われました♡会場、装飾、食事、催し物、ドレスや小物類、そしてブーケ全てにこだわりがぎゅーっとたくさん!
その中でも私たち参列者を楽しませてくれたのはお食事やドリンク!旦那様はイタリアンレストランの料理人さんであることもあり、特にこだわりを感じました^^
お食事は料理人繋がりのご友人監修のお料理が振舞われ、ドリンクもご友人のバーテンダーさんが担当!!
ずらっと並んだお料理が美しい、、、!!ビュッフェスタイルで自分好みにお皿に乗せて、いただくのはオーシャンビューのテラス席!!サンセットを眺めながらいただくお料理やドリンクはどれも絶品でしたぁぁぁ
お色直しのお衣装のイメージはオードリーヘップバーン♡
このドレスや小物選びも彼女の幼稚園からのご友人がスタイリストとなって選んだそうで、とても似合っていて可愛かったです♡
“堅苦しくなくて、みんなに楽しんでもらいたい!”そして、大事な人たちと創り上げるパーティー。それは決められたプランではなく【オーダーメイド】だからこそ叶えられたのだと思います♩
今まで参列した結婚式の中でも間違いなく忘れることのない濃い一日となりました^^
形に残るモノ、想い出として心に残るモノ。オーダーメイドにはいろんなカタチがあります。
自分の好きなようにできる、というだけでは自己満に聞こえてしまうかもしれませんが、他の誰かの心を動かせたり、誰かの役に立つモノをこだわってつくれるのも、オーダーメイドだからこそなんですよね^^
家具も想い出もオーダーメイドだからこそ、0から特別なモノに育っていく。
あぁ、、、オーダーメイドってやっぱりいいですね〜♡
お問い合わせ&メッセージはコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。
【メールフォーム】
【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)