ブログ

暮らしを楽しむ日々

家具のリメイク事例をシリーズ更新♪8/23〜8/28ダイジェストのイメージ

家具のリメイク事例をシリーズ更新♪8/23〜8/28ダイジェスト

    

秋の気配が近づいてきたと思ったら息が浅くなってしまうほどの灼熱に戻り…季節の変わり目は体の調節が追っつきません(^^;)

皆様いかがお過ごしでしょうか。私は近所の直売所で梨が販売されるようにそれをムシャムシャ頂くことでパワーチャージしています。梨大好き…

そんな梨パワーを頂きながら、今週はパインのダイニングセットのリメイク事例についてたっぷりじっくりブログでご紹介しました。なんと計7点の家具を製作させていただいたこちらのリメイク。どれも力作なので、ぜひチェックしてください!

ダイニングテーブルの天板を分割してリメイクした2台のデスク

1週間分のブログをまとめてお届けします♪

ダイニングセットを計7点の家具にリメイク

まずは、こちらのブログでパインのダイニングセットのリメイクをご依頼いただいた経緯やお打ち合わせの様子をご紹介しました。

Blog:ダイニングセットを7点の家具にリメイク!ワンちゃんとの思い出を…

ダイニングセットを計7点の家具にリメイク アイキャッチ


パインのダイニングテーブル&ベンチセットをリメイクして、4種類計7点の家具を製作しました。亡くなったワンちゃんのかじり跡を残すなど、大切な思い出が新たな家具に引き継がれるように加工しました。

ダイニングテーブルと、ロングベンチシート、ショートベンチシート、コーナーベンチシート、計4点の家具から、デスク2点、スツール2点、椅子型飾り棚1点、本棚2点、計7点の家具にリメイクさせていただきました。

お客様ご家族が大切にされていた亡くなったワンちゃんとの思い出が残るように、それぞれリメイク方法を考えました。

以下のブログで一つ一つのリメイクについて詳しくご紹介しています。

ダイニングテーブルを2台のデスクにリメイク

一つ目は、ダイニングテーブルからリメイクした2台のデスクについて。

Blog:ダイニングテーブルをデスク2台にリメイク!天板と脚どちらも活かし

パインのダイニングテーブルを2台のデスクにリメイク アイキャッチ


ダイニングテーブルの天板や脚を分割して2台のデスクにリメイクしました。脚にはお客様が大切にされていたワンちゃんがつけたというかじり跡を残しました。天板は美装して凹凸のある傷も綺麗にしました。

ダイニングテーブルの天板を半分に分割し、脚も半分に分割してそれぞれの天板に取り付け、同じデザインのデスクを2台製作しました。

脚は半分に分割してそのままの状態だとバランスが良くなくデスクとして成立させられなかったため、補強を入れました。補強も含めてお洒落なデザインに。

足元にはワンちゃんがかじってできたという跡がついており、そちらが残るようにリメイクしました。

また、天板はリサイズ後、角を丸めて元の雰囲気が出るようにリメイクしました。

ベンチをスツールにリメイク

二つ目は、ベンチの側板を活かしてリメイクした2脚のスツールについて。

Blog:ベンチの側板を活かしてスツールにリメイク!デスクと相性ばっちり♪

パインのベンチを2脚のスツールにリメイク アイキャッチ


パインのベンチの側板を活かし2脚のスツールにリメイクしました。スツールとしてちょうど良い大きさになるよう奥行きをリサイズ。座面にはふかふかのクッション、赤と青の落ち着きある生地を用いてます。

ベンチの側板のデザインを活かしてリメイクしたのですが、そのままだとスツールとしてはサイズが大きすぎたので、リサイズして使用しました。

こちらも足元にワンちゃんのかじり跡を残すようご希望いただいていたので、かじり跡に触れないで済む真ん中をカットして材を再び接ぎ合わせました。

そして、座面にはお客様のご希望でルーツファクトリーの人気商品『モンペスツール』に使っている生地を使用しました。深い色味の赤と青が、パイン材の質感とぴったりお似合いです。

ベンチを椅子型飾り棚にリメイク

三つ目は、スツールと同じくベンチの側板を活かしてリメイクした椅子型の飾り棚について。

Blog:ベンチを椅子型の飾り棚にリメイク。お客様の息子さんにご要望頂き…

パインのベンチを椅子型飾り棚にリメイク アイキャッチ


パインのベンチから椅子型の飾り棚にリメイクしました。ベンチの側板を活かし幅サイズを縮小、座面は木製すのこ状にすることで物を置くことができるように。お客様の息子さんからのご依頼で製作しました。

こちらは、ベンチの側板をカットせず、そのままの形で使用しました。

その間にすのこ状の木製座面と背板を入れて…木の温もり溢れる仕上がりに。この眺めているとホッとする感じ、パイン材ならではですよねぇ〜。

他のリメイクはお客様ご夫婦からご依頼いただいたものでしたが、こちらの椅子型飾り棚は息子さんからご要望いただき製作させていただいたものでした。

ご家族皆様がそれぞれの場所で使える家具にリメイクできたこと、納品時のお客様のリアクションを見て改めて良かったと思いました。

もう一つ、ベンチの部材を活かして本棚を製作させていただいたので、来週ご紹介します。そちらもぜひお楽しみに♪

東京店シモキタベース営業体制変更のお知らせ

さて、話は変わり、東京店シモキタベースの営業体制変更のお知らせです。

Blog:東京店シモキタベースの営業体制変更のお知らせー土日祝も予約制にー

シモキタベース営業体制変更のお知らせ アイキャッチ


新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ、8月23日よりしばらく東京店シモキタベースは全日予約制とさせて頂きます。ご不便おかけしてしまい申し訳ありませんがご来店の際にはご予約をお願い致します。

新型コロナウイルス感染拡大の状況をみて、悩みに悩みましたが、東京店シモキタベースの営業体制をしばらく平日・土日祝すべてご予約制とさせていただく運びとなりました。

ご来店ご希望のお客様にはご面倒おかけしてしまい申し訳ございません。

「商品の購入や注文は未定」というお客様からのご予約ももちろん大歓迎です!どうぞお気軽にお問い合わせください。

来週のブログもお楽しみに

以上、1週間分のブログをまとめてお届けしました。

シモキタベースの営業体制を変更したこともあり、より一層ネット配信を頑張らねばと思う日々。

来週も張り切ってブログ更新するので、ぜひチェックしてください〜!

それではまた!

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    現在の住居地域必須


    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示