ブログ

日本全国各地より

夫が大阪出張に!私もいつか行ってみたいな大阪本社のタニヨンベースのイメージ

夫が大阪出張に!私もいつか行ってみたいな大阪本社のタニヨンベース

    

札幌よりこんにちは!みずのです!

なんと夫が急遽大阪出張になりまして……

ずるいずるい~!!私たちも行きたい~!!修学旅行でしか行ったことない~!!とかなりゴネたのですが、どうしてもタイミングが合わず、空港行きのJRに乗る夫を泣く泣く見送ったのでした……

大阪行きの飛行機

のが先週の出来事でして。帰宅した夫が大阪名物を海を越えて輸入してくれました。

551のぶたまん

551の豚まん、初めて食べたのですがお肉がジューシーまんじゅう部分もしっかり味があってふわふわでびっくりしました。これはコンビニの肉まんと全然別物ですね……!!

りくろーおじさん

りくろーおじさん、このふわふわ触感と味には家族一同で感動!!絶対通販します!!(ハロウィン限定の焼き印でした♪)いいなぁ、関西の人はいつもこんなにおいしいものを食べているのか~、と思いつつ、大阪周辺で撮ってきた写真を家族で見て楽しみました。

かわらやね

さて、ここからは関西の人は当たり前じゃ~!!と思うかもしれませんが、北海道民がびっくりしたものをご紹介します。まずは瓦屋根。雪が多く、地震もあることから北海道では見ることはほとんどありません。やはり気候や土地柄で街並みが全然違うのは面白いですね!

大阪のビル1

大阪の駅ビルや百貨店は、意匠がとても凝っていて、北海道や東京などの関東にはあまりないデザインだなとびっくりしました!関西の方が良く言う「シュッとした」というのはこういうデザインなのかもしれませんね。

大阪のビル2

夫も「洗練された感じではないけれど、独特の美意識があるような気がする」と言っていました。もともと商人や町人のまちだからでしょうか?ヒョウ柄が人気をあつめているのも、そのあたりも関係しているのか?謎は深まる……

ルーツファクトリーの新作家具とモンペスツール

そして、そんな大阪はルーツファクトリー本拠地!TANI 4 BASE(大阪本社タニヨンベース)があります!!現在はリニューアル工事中ですが、バッチリ素敵でファンタスティックな空間になるらしいですよ!?

京都の芸術大学に通うトミー君がリニューアルオープン企画を計画中です!!細部までこだわっていたら工期が延びてしまった(笑)ようですが、それだけに期待は高まります♪

タニヨンベースは、ただ本社ショールームというだけでなく、もともと築40年の古い小さなビルを、社長をはじめスタッフたちが自分たちの手でフルリノベーションした思い入れのある場所。どんなデザインになるのか、私もお披露目の日が待ち遠しいです!!

大阪本社タニヨンベースのウッドデッキ製作
自らフルリノベーションを手掛ける社長

いつか家族で行ってみたい関西。そしてルーツファクトリーの店舗!ただ、これからの北海道、冬場の遠出は結構ギャンブルなので(涙)札幌でもいつか展示会とか販売会とかやりませんかね、社長?

ルーツファクトリー 札幌ベース
みずの

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    現在の住居地域必須


    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示