ブログ

日本全国各地より

世界最古の帆船が寄港!船も家具も修繕しながら輝き続けて欲しい想いのイメージ

世界最古の帆船が寄港!船も家具も修繕しながら輝き続けて欲しい想い

    

先日、ノルウェーを出発した世界最古の船「スターツド・レムクル号」が那覇に寄港していると知り、みてきました!

スターツド・レムクル号

現役で稼働する大型帆船としては世界最古で、船齢108歳!!
その圧巻の姿を見た瞬間から、映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の曲を口ずさまずにはいられませんでした。

現在、世界一周中で、国連の掲げた「持続可能な開発のための国連海洋科学の10年」の取り組み支援のため、62人の研究者や技術者と共に航海しながら海を研究中。23年4月までに世界36港を訪問するんですって!

船が停泊しているのは、普段は誰でも入れるクルーズターミナルで、子供たちとクルーズ船をみにいったこともあるのですが、日本語はほぼ見当たらず、英語・中国語が溢れている異国感のあるターミナルです。

那覇クルーズターミナル クルーズ船

那覇クルーズターミナル

今回は入場が制限されており、船全体が見渡せるターミナルには入られず、少し離れた場所から眺めることしか出来ませんでした。それでも伝わる迫力と、かっこよさ。デザインもオシャレで素敵。木製の舵輪や、小屋のようなものも、いいなぁと、マジマジと眺めていました。

スターツド・レムクル号

中を見ることができなかったのは残念ですが、さらに優雅でオシャレだそうですよ。108年の歳月を海で過ごしてきたと思えないほど立派で美しさもありました。

長い歴史の間には、紆余曲折あったようで、第一次、第二次世界大戦をくぐり抜け、現在に至るそうです。

スターツド・レムクル号
引用:駐日ノルウェー大使館

一時は黒く塗られたこともあったようですが、色々な修繕を経てこの立派な姿が保たれているんだろうなぁと思うと、歴史の重みを感じました。

これは船に限らず、車や建物、身の回りにあるものでも同じことが言えるなぁと。古くから大事にされてきたものも、使っていく中で傷みがでてきます。その都度丁寧に修繕し整えながら、いつまでも輝き続けて欲しいですね!

長く愛用している家具も同じように、気になっている傷みや環境の変化に合わせたリサイズなど、家具に関するお悩みがあれば、ルーツファクトリーにご相談ください。

お客様のご希望を伺いながら、気持ちに寄り添う解決法を考え、形にしていきます。こちらは傷みが多いため、家具の状態を見ながら一度分解し、見事に再生した事例です。

ガッツリ割れてしまった部分があっても、キレイに元通り。

ルーツファクトリーでは、リペアやリサイズの他にもオーダーリメイクをおこなっています。豊かな暮らしのお役に立てれば嬉しいです。

家具オーダーリメイク製作事例紹介一覧バナー

さてさて、この「スターツド・レムクル号」は、現在フィリピンを目指して航海中!ホームページからは、リアルタイムの位置情報も見られてワクワクします。良い旅を!!

ルーツファクトリー 沖縄ベース
ユリコ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示