ブログ

日本全国各地より

聞けば聞くほど想いが深まる!家具ひとつひとつにある製作ストーリーのイメージ

聞けば聞くほど想いが深まる!家具ひとつひとつにある製作ストーリー

    

札幌よりこんにちは!みずのです。

私は普段、札幌・北海道をメインに担当させていただいているのですが、最近は家具リメイク事例を紹介するブログを書くようになりました。これがまた、とっても楽しいんです!

オーダーメイドでも、リメイクでも、ひとつの家具が形になるまでには、必ずお客様の物語があります。お客様からいただいたご依頼が、どんなきっかけで始まり、どんな思いで形になっていったのか。担当した工房の職人やスタッフから話を聞くうちに、製作の裏に隠されたドラマに出会えます。

「ここはこんな工夫をしたんだ」「実はこんなエピソードがあって」と、打ち合わせから完成までの流れを聞いていると、私自身もお客様と同じ気持ちでワクワクが止まらないんです。エピソードを聞けば聞くほど、私も家具に対する想いが深まっていきます。

実際に文章に落とし込むのは難しいのですが、現場のリアルな声を聞けることが楽しみでもあります。

ルーツファクトリーには今、全国から本当にたくさんのご依頼をいただいています。家具作りたいおっさんこと代表の阪井は、ほぼ毎日のように各地を飛び回り、お客様に直接家具をお届けしたり、打ち合わせをしたりしています。

新宿パークタワーにサンダルで足を踏み入れる家具作りたいおっさん

Instagramのぞくと「今日は淡路島」「明日は九州」と、旅人のように動き回っていて、時には「大丈夫かな?」と心配になるほど(笑)。でもそれは「全国のお客様に本当に喜んでもらいたい!」という強い想いがあるからこそ。

そんな姿を知れば知るほど、私も「ルーツファクトリーの家具作りに込められた想いを、もっと多くの人に知ってほしい!」という気持ちが強くなります。ブログを書きながら、「次はどんなエピソードが待っているんだろう?」と毎回楽しみにしているんです。

飲食店の入り口ドア 家具オーダーメイド事例:M011

ルーツファクトリーの家具作りで大切にしているのは、お客様の想いに寄り添い、その暮らしがもっと楽しくなるような提案をすること。結果として「想像以上だった!」と喜んでいただけることも多いですが、出発点はあくまで「お客様の想い」です。

だからこそ、リメイクやオーダー家具を検討される際には、ぜひ遠慮なく家具への想いをお話しください。「こんなこと言ったら面倒かな…」なんて心配は不要です。むしろ、たくさんのご要望や想いを聞かせていただいたほうが、スタッフのやる気に火がつきます(笑)

家具を運びながら家具のことを考える

ルーツファクトリーは、今日も元気に家具作りに燃えています!全国のお客様のもとへ、「こんなの欲しかった!」と思っていただける、とっておきの家具をお届けできるように。

「こんなふうに使いたい」「この思い出を残したい」そんな気持ちをぜひぶつけてください。お客様の想いをお聞きできることを、スタッフ一同心から楽しみにしています!!

ルーツファクトリー札幌 みずの アイコン

ルーツファクトリー札幌

みずの

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示