
R1111:婚礼タンスからナチュラルな雰囲気のテレビボードにリメイク
お客様からのご要望
・婚礼タンスをテレビボードにリメイクしたい
・外観に婚礼タンスの要素を入れたい
・ナチュラルな雰囲気にしたい
・リモコンが効くように樹脂ガラスを使ってほしい
・配線しやすいようにコード穴を横長にしてほしい
製作コンセプトコンセプト
・ナチュラル系の材を合わせて全体を明るく仕上げる
・全体のバランスを考えて、扉下部の飾り彫りを活かす
飾り彫が綺麗な婚礼タンスを、テレビボードにリメイクしました。

もとのタンスのサイズはW1800 D600 H1950。収納力抜群の大きなサイズでした。
リメイク後のサイズはW1500 D400 H500。扉の飾り彫りを主役に、こんなにもすっきりとした仕上がりに生まれ変わりました。

「タンスの色味が重たく感じる」とのご要望に合わせて、全体をガラッとイメージチェンジ。本来の色味は活かしつつも、ナチュラル系の材を使うことで、明るい雰囲気に仕上げました。すべての引き出しに、婚礼タンスの部材が使われています。

扉を閉めたままでもブルーレイデッキのリモコンが使えるように、中央の引き出しには樹脂ガラスを使用しました。その樹脂ガラスとのバランスを考えて、婚礼タンスの扉下部を活かしたデザインとなっています。

また、作業しやすい配線穴をご希望でしたので、横長の配線穴を設けました。天板には切り欠きを入れてあるので、デッキやテレビのコードがスッキリと収まります。

H100のテーパー脚を合わせたので、お掃除ロボットが通れる高さになっています♪普段動すことのない家具なので、お掃除のしやすさは嬉しいポイントです。

大切な思い出の詰まった婚礼タンスの風合いを残しつつも、ツートンカラーでナチュラルな雰囲気がプラスされたTVボードになりました♪

こちらの製作事例についてもっと詳しく知りたい方は↓↓↓記事をご覧ください♪

お問い合わせフォーム
【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)








