製作事例|家具のリメイク

和たんす・着物収納

R1107:新居の梁下にスッキリ。和タンスの高さを3cm低くリサイズのイメージ

R1107:新居の梁下にスッキリ。和タンスの高さを3cm低くリサイズ

    

お客様からのご要望
・和タンスの高さを3cm低くリメイクしてほしい
・扉の歪みを直してほしい

製作コンセプト
・台輪の厚みを薄くして、高さをリサイズする
・扉の歪みを調整する

ご新居の梁下におさまるように、背の高い和タンスの高さをリサイズしました。

リサイズ前の婚礼タンス

もとの和タンスのサイズは W1060 D620 H2130。高さ2mを超える、とても大きく立派なタンスです。デザインや雰囲気はそのままに、全体の高さを3cm低くしました。

高さを小さくした婚礼タンス

今回は「台輪の厚みを薄くする」という方法で、全体の高さを抑えています。本体部分に手を加えないので、収納力はこれまでと変わりありません。

厚みを薄くしたタンスの台輪

また、「扉の歪みを直してほしい」というご要望もいただいておりました。毎日使う家具だからこそ、小さな違和感でも見て見ぬ振りはできません。扉をしっかり調整することで、快適にお使いいただけるようになりました。

歪みを直した扉

見た目には大きな変化はありませんが、大きさにお悩みだったタンスが、ご新居の梁下にピッタリ収まるように。これからの暮らしに合わせたリサイズとなっています。

新居に収まった婚礼タンス


こちらの製作事例についてもっと詳しく知りたい方は↓↓↓記事をご覧ください♪

よくあるご質問のバナー

オーダーリメイクお問い合わせフォーム

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示