R1107:新居の梁下にスッキリ。和タンスの高さを3cm低くリサイズ
お客様からのご要望
・和タンスの高さを3cm低くリメイクしてほしい
・扉の歪みを直してほしい
製作コンセプト
・台輪の厚みを薄くして、高さをリサイズする
・扉の歪みを調整する
ご新居の梁下におさまるように、背の高い和タンスの高さをリサイズしました。

もとの和タンスのサイズは W1060 D620 H2130。高さ2mを超える、とても大きく立派なタンスです。デザインや雰囲気はそのままに、全体の高さを3cm低くしました。

今回は「台輪の厚みを薄くする」という方法で、全体の高さを抑えています。本体部分に手を加えないので、収納力はこれまでと変わりありません。

また、「扉の歪みを直してほしい」というご要望もいただいておりました。毎日使う家具だからこそ、小さな違和感でも見て見ぬ振りはできません。扉をしっかり調整することで、快適にお使いいただけるようになりました。

見た目には大きな変化はありませんが、大きさにお悩みだったタンスが、ご新居の梁下にピッタリ収まるように。これからの暮らしに合わせたリサイズとなっています。

こちらの製作事例についてもっと詳しく知りたい方は↓↓↓記事をご覧ください♪
