ブログ

日本全国各地より

ごちゃつく配線とちょっとした工夫で部屋がスッキリする家具の工夫♪のイメージ

ごちゃつく配線とちょっとした工夫で部屋がスッキリする家具の工夫♪

    

札幌よりこんにちは!みずのです!

突然ですが、急遽週末に来客があるとのことで、大慌てで部屋を片付けているところです。我が家は気を付けていないと子どもの学用品や書類などでリビングがあっという間にごちゃごちゃになってしまうので、普段から気軽に人を家にあげられる人を心から尊敬します……

そんななか、夫婦で共有しているパソコンデスクを掃除していて気になったことがひとつ。

みずのけのパソコンデスク

一見きれいに見えますが……

みずのけのごちゃつくパソコンデスク

実は配線がごちゃごちゃなのを隠しているんです!!

こんな風に掃除をしているとき、配線のごちゃごちゃにイラっとしてしまうときありませんか?ほこりがたまると発火する恐れがあると以前テレビで見たこともあり、コード周りのほこりとりもしているのですが、これが非常に面倒くさい!

特に我が家はパソコンだけでなくリビングにはタブレットやゲーム機にスマートスピーカー、キッチンには電気ケトルや食洗器などもあり、以前よりも配線が複雑になってコンセントがいっぱいになることも。きっとほかのご家庭でも家電の配線問題に悩まされているはず!(と思いたい)

でも、家具にちょっとした工夫を加えることで、解決できることもあるんです。

婚礼タンスからリメイクしたテレビ台

たとえばこちらのテレビ台、婚礼タンスからリメイクしたものなのですが……

お客様に形を期していただいて開けたテレビ台の配線穴

お客さまからご希望いただき配線穴を長方形で大きめに開けました。テレビやDVDプレイヤー、ゲーム機などたくさんの家電があっても十分な大きさです!

配線用のカキコミが施されている天板

また、配線用のカキコミをすることでテレビ台と壁の間に隙間を開けることなく配置できます!掃除をしていると、この微妙な隙間に手が届かなくてイラっとしてしまうことありますが、そんな心配もありません!

ルーターなどを収納&配線できるように扉内部に配線穴を作ったテレビ台

このほかにも、内部にルーターなど収納できるような家具を作ったり……

配線孔が目立たないように配線孔キャップを取り付けた家具

家具の配線孔が目立たないようにキャップをつけたりすることもできます♪

スッキリ配線できるように製作したテレビ台

このように、ルーツファクトリーはお客さまのお部屋の配置や家電の配線の仕方を見たうえで、ご希望に合わせた家具をお作りすることができますよ!

最近では配線を整理したり隠したりするグッズも売っていますが、これから家具を購入やオーダーするときには、こうした点にも目を向けてみてはいかがでしょうか?家具に配線をスッキリさせるための工夫をすることで、部屋全体が見違えるようになる&掃除もしやすくなりますよ~!!

ルーツファクトリー 札幌ベース
みずの

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示