ブログ

日本全国各地より

担々麺屋「しまたん」にかわいい壁画が!製作の様子をお届けします!のイメージ

担々麺屋「しまたん」にかわいい壁画が!製作の様子をお届けします!

    

みなさまこんにちは!淡路島工房のイデです!

淡路島に新しくできた担々麺屋、島の極上担担麺「しまたん」さんでは先日壁に大きな絵が描かれました!

店内のカウンターやテーブル、椅子など、ルーツファクトリー製のオーダーメイド家具やリメイクした家具がたくさん活躍中の「しまたん」さん。

お店の外にもカウンターを製作させていただいたのですが、もっとかわいくするために壁画はどうだろう〜というお話になり、壁画制作が行われることになったのです。

坦々麺屋さん外観
真っ赤な外観

壁画を描いてくださったのは、ルーツファクトリーの家具リメイクのパンフレットも描いてくださったイラストレーターの川﨑あっこさん!

家具作りたいおっさん(ルーツファクトリー代表)がしまたんの店長さんと相談する中で「この人しかいない!!」とお願いしたそうです。

外壁は真っ赤な壁ですでにインパクト大なのですが、私は絵が描かれることでさらに素敵な外観になるのをわくわくしながら、写真撮影に行ってきました!

しまたんの文字

現場に到着すると、壁の左側に大きなしまたんの文字が!その下にはしまたんのロゴらしきものが見えます。

今回壁に描くのは「しまたんの文字・ロゴ」と「トラのイラスト」ということで、完成イメージを見ていない私はどんな感じになるんやろ〜とドキドキです。

あっこさんが高所作業車に乗ってペイントをしているのを見て、すごい..思ってたより本格的や..と思いながら写真撮影をしていると「良かったら一緒にやりますか??」と声をかけてくださり、私もお手伝いさせていただくことになりました!

しまたんのロゴ

私はしまたんのロゴの色塗りをお手伝いさせていただいたのですが、初めての作業なので養生のマスキングテープは綺麗に切れないし、ペンキも一回では上手く塗れないしで想像以上に大変でした。

あっこさんにいい感じだよ〜!と応援していただきながら、なんとかロゴの色塗りの完成して一息ついていると、横にはチョークで描かれた大きな虎の絵が!

下書きのとら

うっすらとトラの絵が見えます!なんだかほんわかしてて可愛いのがわかります〜!

事前に考えてきたイラストを正確に壁に描くために、メモリを打って大きさを考えながら、まずはチョークで下書きをしていくそうです。

チョークで下書き

それにしても、足元も高所作業車の上で不安定なのに、こんな大きな壁に手書きで正確に描けるなんてすごいなあと思いました。

次の日もお手伝いをしに現場へ行くと、チョークの下書きだったトラの色塗りが進められていました!

色塗りの様子

色が入ると一気にトラ感が出てきます。ビビッドな黄色と真っ赤な壁の組み合わせがしまたんらしくていいですね〜!

ということで、2日目は私も一緒に高所作業車の上で色塗りのお手伝いです。

二人で作業

高所作業車は乗ってみると意外と高くて少し怖かったです。

高所作業車からの眺め

まずは黄色をベタ塗りして、その上から黒の縁をなぞっていきます。

ペンキは水の量が多すぎるとペンキが垂れてしまうので、慎重にペンキの水の量を調整しながら塗っていきます。

色塗りの様子

壁の表面はボコボコしていて、一度塗りでは綺麗に色がのらないので何度も塗り重ねてまだらにならないように塗ります。

特に黒の縁は細いので、塗るのにとっても集中力が必要でした。

黒の縁

撮影をさせてもらうだけだったはずが、こんな大きな壁にペイントをするという初めての体験もさせていただいて..とっても楽しくていい経験ができました!

私は残念ながら他の作業があり、完成まで見届けられなかったのですが、後日撮影しに行ってみると…

完成

2匹のなんともかわいいトラとしまたんの文字もよく見えてとっても素敵な仕上がりです!

車を運転していても道からよく見えるので、あそこなんやろ〜と思わず気になってしまうかわいさです。

何も描かれていなかった時と比べると賑やかな仕上がりになって、しまたんのシンボル的な感じがしますよね!

トラたち

2匹のトラが可愛くお迎えしてくれる、さらにパワーアップしたしまたんへみなさまぜひお越しください!

担々麺屋さんの詳細はこちら!
【しまたん 島の極上坦々麺】
所在地:兵庫県淡路市志筑3112-2
Instagramアカウント:@shimatan.awaji

イデナナミ アイコン

イデナナミ

家具オーダーメイド製作事例紹介一覧バナー

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)

     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示