ブログ

家具へのこだわり

潜在能力↑↑新しい『家具創り』をせっせと進めています( ̄^ ̄)ゞのイメージ

潜在能力↑↑新しい『家具創り』をせっせと進めています( ̄^ ̄)ゞ

    

じゃかじゃかじゃ〜ん!!

このめちゃ可愛くてカラフルな家具がいっぱいのこの写真、どこか分かりますか?これは旧ROOTS FACTORY工房に併設されていたショールームの写真なんです。

旧ルーツファクトリーは工房とショールームとオフィスが全部一緒にあったので、展示の入れ替えやショールーム造作とかはかなり簡単にできたんです。(でもその代わりに木の粉やらなんやらで大変だったけど…w)

今の大阪本社、タニヨンベースはだいぶ小さくなりました。なので、ショールームスペースもだいぶ小さくなりました。

が、

ちょー綺麗☆

そして、少し離れてしまった工房スペース。正直行き来はちょっと大変になりました。「ちょっとこれ切ろう」とか「ちょっとここれ塗ろう」とは、そこまで気軽にできなくなりました。

が、

ちょー広い☆

画像で見えてる場所でもだいぶ広いですが、これはメインの作業スペースにしてる一部です。少し変わった作業をする場所や材料の保管場所やまだ何も使ってないスペースを入れるとこの5~6倍くらいあります。

そして新たに大きな木工機械も増やし、作業環境もかなり良くなりました。何より広いってすごい!空気も綺麗だしw

それでどうなったかというと、

潜在能力2000000000%UP↑ ※当社比

うおー!!すげー!!パチパチパチパチパチパチパチ(拍手)

な訳なんですが、その真価を今、タニヨンベースや東京店では、まだほんの少ししかお見せできていません。それはなぜか!?

『家具創り』はめちゃ時間かかる。

家具作りはね、そんなに大変でもないんです。いや、大変っちゃ大変だけど、計算も見通しもしやすい。分かっていること、確実に見えていることを「作る」事なので、ウチでは。

でも、『家具創り』はちょー大変!だって計算や見通しが通用しない。図面通り、構想通りにビタッと出来ても「ん〜なんかイマイチ…」なんていう身の毛もよだつような恐怖の光景もあったりします。

タニヨンベース、そしてルールファクトリー東京店は、その『家具創り』の真価を存分に見て感じてもらえる場所にしようとしています。なので、壁や扉がなかったり閉店やむなしで露天営業?とか言ってたり…(詳しくは文末リンクをご覧ください)するんです。

と、いう事で今それにスタッフ一同全力で取り組んでいるところです。全力で取り組んではいますが『家具創り』には時間がかかります。なので「おいおいまだなの(@_@)待ちきれないよー」というお客さまにご案内です。

↓↓今までの仕事、ここにあります↓↓

【オンラインショップ掲載の家具一覧】

【オーダーメイド&オーダーリメイク家具一覧】


今までに『創ってきた家具』達です。全部ではありませんが、かなりの数ご紹介しています。「ほーこんな事やるんだー」とご覧になって頂けると大変に嬉しいです。

もちろん、↑に掲載している家具はすべてつくれます。色違いもサイズ違いも大丈夫です。「あっこれ良い〜♪」と思ったらぜひお問い合わせくださいませ☆

そして、その間にルーツファクトリーは新しい『家具創り』をせっせと進めます。頑張りまっす!お楽しみにー☆

【文末のリンクはこちら↓↓↓】

「家具作りたいおっさん」阪井

「MONPE STOOL」について詳しくはこちら(オンラインショップへ移動します)

 

家具へのこだわり 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示