ブログ

日本全国各地より

オーダーリメイクならシンデレラフィットが叶います!婚礼家具が変身のイメージ

オーダーリメイクならシンデレラフィットが叶います!婚礼家具が変身

    

こんにちは!ルーツファクトリー大阪ベースよりひろみです(^o^)丿

今年も残すところ1ヶ月とちょっとになり、時間の流れの速さに驚愕していますw

皆さま、今年やり残したことはありますか?旅行大好きな我が家は先日、全国旅行支援を使って旅行収めにと石川県へ行ってきました!

まずは福井県まで直行!

福井県に行くと必ず立ち寄る「越前そばの里」

越前そばの里

こちらで極上おろしそばをすすりあげ…

越前そばの里

って今日の辛味大根辛すぎる〜(泣)しびれましたw

でもやっぱり美味しい♡

はい、お蕎麦を食べたらすぐに出発w

お次は子供と私のお目当て!福井県立恐竜博物館!!

ティラノサウルス

中に入るとデッカイティラノザウルスがお出迎え!リアルに動く恐竜は大迫力!!

子どもより私のほうが大興奮!

すんごい種類の標本や化石、レプリカなどがあって全部じっくりこってり見ていると1日はかかりそう。

恐竜博物館

でも、子どもってすぐに飽きちゃうんで、全然ゆっくり見れなくて(想定内)ちょっと、いやかなり不満は残りつつ、次のお楽しみへ。

ここに来たらこれはしないとね!化石発掘体験!!今回の旅のハイライト!

化石発掘体験

わくわくが止まりまへん(私のw)

10分くらいスタッフさんの説明を聞いてからカンカンカンと石を割って発掘開始です!たがねを石の層にあてて金づちで叩きます(わくわく)

化石発掘体験

こういう黒い石や、層が入っている石は簡単にホロリと割れやすく、層の間に化石が眠っていることが多いそう。

化石発掘体験

掘ること20分くらいで第一化石発見!!

化石

このピンクの丸印のところ!

スタッフさんに確認してもらうと、葉っぱのかけらの化石だそう!

すごいぞ!!1億2000万年前の化石!!ロマンやん!!ロマンのかたまりやん(≧▽≦)

化石発掘体験

こういう表ってええな。めっちゃテンション上がる♪

その後2個の葉っぱの化石を発掘して合計3つの化石をお持ち帰りしました!

「化石」っていうと、恐竜とか魚とかアンモナイトとかって思うじゃないですか。「葉っぱて・・・」って思った方もいらっしゃると思うんです(私もその1人やったんで)だけど、いざ発掘したら葉っぱでもなんでもカンドーするんですよ(≧▽≦)なんせ1億2000万年前のもんやと思うと、ときめくー---!

ちなみに生き物系の化石を発掘した場合は博物館に展示するため持ち帰りはできないそう(無慈悲系ww)ってめったに出ないらしいんですけどね。

次回はもっとガチの発掘場でカンカンできるところがあるらしいので(今回は災害のためその発掘場への道が閉鎖されていてツアーが開催されていませんでした)そっちで本領を発揮したいと思います(≧▽≦)

発掘のあとはオトナの楽しみ♪我が家の旅のコースには最近必ず組み込まれている酒蔵巡りツアーw

酒蔵

福井県大野市にある真名鶴酒造さんへレッツゴー!

こちらは中田英寿さんが来られたこともあるという有名な酒蔵。

酒蔵

種類も多く高品質なお酒を造られています。

酒蔵

こちらで購入したお酒で旅の夜を締めくくりました(≧▽≦)

とっても美味しかったのでもっと買っておけばよかったと大反省。

ちなみに今回の旅行は福井県がメインだったので石川県では観光はせずに、ただただホテルのビュッフェを食べて、お酒を飲んで至福のひとときを過ごしたのであります(笑)

それが我が家の旅行収めとなりました〜^^

ちなみに、ルーツファクトリーのブログを担当するようになってから旅館やホテルも客室に置いてある家具にも興味が出てしっかりチェックするようになりました。

テーブルの角

小さな子をもつ親としては、客室の家具の角が丸いと(写真のピンク丸部分のように)本当に嬉しいんですよね。それだけで「この旅館好きー!」ってなりますw

はい!ということでそれでは今週も参りますよ~!!

今週のひろみのピックアップ!

\季節問わず楽しめるルーツファクトリーのリメイク事例紹介コーナー/

今回、私がご紹介するのは私のココロを鷲摑みにしたこちらの事例です!

婚礼家具(洋箪笥)をTV台にした事例なんですが、設置場所にシンデレラフィットするようにリメイクしたんです!

完成から先にお見せしちゃいますね。

シンデレラフィット

設置場所にぴったりの大きさでめちゃくちゃ気持ち良い!!

家具と壁の間って埃とかたまりやすいのに、掃除しにくいけど、シンデレラフィットさせることでその悩みが解消されるんです!

しかも配線の穴も開いているので、壁とAV機器の間もぴったり設置できるという埃泣かせの家具が完成しました!

TVボード完成

このTV台、もとはこのような洋箪笥でした。

婚礼家具

北海道旭川の樹齢200年以上のナラ材からつくられたという、立派なもの。

打ち合わせ2

最初からお客様はTV台にリメイクしたいとおっしゃっていましたが、実際に家具や設置場所を確認すべくお客様宅にお邪魔し、ご要望も細かくお聞きしました。

打ち合わせ1

家具を引き取り、工房でさらにデザインをつめていきます。

婚礼家具

家具のリメイクは実際に製作を始めてみないと決定できないことも多く、お客様とやりとりしつつ慎重に作業をすすめます。

そしてようやく完成!

優しい雰囲気の色合いが素敵&なんともおしゃれなTV台に見事生まれ変わりました!

TVボード

引き出しの上段にAV機器を収納されるご予定とのことでしたが、アクリル素材を組み込んでいるのでリモコンもばっちり反応しますね!

洋箪笥の扉のシンプルなラインが気に入っていると仰っていたのですが、TV台の扉や引き出しにもしっかりと面影が残っています。

お客様にも「部屋によく馴染んでイイ感じ」だと仰っていただき、ルーツファクトリースタッフもとっても嬉しく思います!

婚礼家具は生活スタイルやお引越しなどが変わることで、泣く泣く手放すことを考える方も多い家具ですが、このように他の家具へと形を変えて持ち主様と一緒に暮らし続けることが可能なんです。

お客様の家具に対するお気持ちを第一に考えてルーツファクトリーは家具のリメイクをいたします。

今まで数えきれない家具のリメイクをしてきたので、アイデアは満載です!お困りの際は是非頼りにしてくださいね。全力でおチカラになります!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!ではまた~(^o^)丿

ルーツファクトリー 大阪ベース
ひろみ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示