ブログ

日本全国各地より

これはイイ!クローゼットに付いているアレもメイクしちゃいましょ♪のイメージ

これはイイ!クローゼットに付いているアレもメイクしちゃいましょ♪

    

こんにちは!ルーツファクトリー大阪ベースよりひろみです(^o^)丿

まだまだ暑いですが、プールは8月末で終わりのところも多く、休日難民状態の我が家w

かと言って公園は暑すぎる…

ということで先日、京都は嵯峨野のトロッコ列車に乗ってきました!

トロッコ6

行きは亀岡駅から嵐山駅まで乗車しました。車は亀岡駅前の駐輪場に停めておいて、復路は嵯峨野駅から亀岡駅まで戻ってくるというルートです。

トロッコ5

JRも見えます(電車好きにはポイント高い)

そして亀岡駅のホームには設樂焼焼きのたぬきたちがお出迎え^^

保津川下りをしている人達と車内からお互いバイバイをするのはお約束♪

とても天気が良くて緑が眩しかったです。

トロッコ2

嵐山線まで約20分。まずは嵐山の街を散策。

と、その前にある竹林がとっても涼やか!!

嵐山竹林

と思うでしょ!?写真では。

でもねこの日の最高気温は34度。汗だくだくです(笑)ガチ撮影されている方もたくさんいらっしゃる映えスポットです♪有名ですね。

当日は子どもが暑がってぐっすぐずで「あっこー!!(訳:抱っこ)」の嵐。

でも、ここで抱っこすると親子共倒れになると懸念し、「ソフトクリーム買ってあげる作戦」でなんとか歩いてもらいました。人参ぶら下げ大作戦ですw

そしてソフトクリーム食べて嵐山の街をぶらぶら散策して、コロッケなどを買い食いし(暑すぎて食べ物の写真撮影は全て失念w)嵯峨野駅からトロッコ列車で折り返し、亀岡駅へ。

嬉しかったのは通常切符なのに、通常席は空いていなかったのかザ・リッチ号に乗車できたのです!

トロッコ7

リッチ号というのは窓がほぼなくて、電車の床もスケスケなんですよ!よくテレビなどで映ってるのがリッチ号です。ちょっと料金もお高めの設定ですが、トロッコ列車を満喫するなら是非リッチ号がオススメ!ってやつです(我が家は心配性の夫が子どもの転落を危惧していつも通常席デス)

トロッコ8
高所恐怖症の人には怖く感じるかも?

トロッコ1
車体も柵状になっているので景色もよく見えます!

暑すぎて子どもぐずり倒しだったので、嵐山滞在時間は約1時間という弾丸ツアーになってしまいましたが、トロッコ列車に乗ることが目的だったので良しとしました!

秋は紅葉が絶景ですよ!

ただしめっちゃ混むので事前にネットで切符の購入をオススメします。ちなみに夏はというかコロナの影響(かな?)で当日切符でいけました♪

さらに1時間に1本しか走ってない&終電も早いので、行く際はお気を付けくださいね。

そしてそして!

今週のひろみ厳選のルーツファクトリーリメイク事例の発表の時間です!(≧▽≦)

前回のブログで和箪笥の引き出し部分をビンテージ感たっぷりの渋いキャビネットにリメイクした事例をご紹介しました。

和ダンス引き出しビフォーアフター

大きな和箪笥の中で、引き出し部分をリメイクするって私にはとても斬新に映ったんですよね。

「えっ!?そこ使うんや!!」っていう驚きと斬新さにリメイクのおもしろさを再認識したというか…私(ド素人)が和箪笥をリメイクするならもっと大きな部分を使うことを考えるだろなと思いましてね。

ルーツファクトリーの家具のリメイク事例を色々見ていると「ここ使うんや!?」って思うことがしばしば出てくるんですよね。

想像を超えたリメイクっていうんですかね。プロ目線?遊び心?・・・とにかく「えっ!?へぇー--っ!!!」みたいなやつ。

いやー、ほんとおもしろいですよね、リメイクって。アイデア次第で想像の斜め上をいくものに仕上がったりするんですもん。

実に奥深い!!

で、今回のリメイク事例はコチラ↓

https://roots-factory.com/case/orderremakecase/mirror-dresser/56026.html

これも私の目には新鮮に映りました!!

洋タンスに付いている鏡部分を姿見にリメイク!!

「そっか!そこもリメイク出来るやん!」っていう目からウロコ系リメイク。

大切な家具を毎日使う姿見にリメイク。

実用的で良き◎身だしなみには必須アイテムですもんね。

クローゼットの高さもほぼそのまま使えるので、面影もそのままに「大切な家具」をいつも近くで感じることができますよね。

実は洋タンスから姿見にするリメイクのオーダーって多いんです。

例えば・・・↓

https://roots-factory.com/case/orderremakecase/mirror-dresser/56841.html

こんなのもあります↓

https://roots-factory.com/case/orderremakecase/mirror-dresser/44676.html

まだまだ・・・↓

https://roots-factory.com/case/orderremakecase/mirror-dresser/52102.html

ほかにもまだあるんですが、それはまたの機会にご紹介させてください( *´艸`)

どれも元洋タンスだった面影があってステキですよね!

ルーツファクトリーの目からウロコ系リメイク、見つけたらまたブログにてお伝えしますね♪

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

デハデハまたー(^o^)丿

ルーツファクトリー 大阪ベース
ひろみ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示