ブログ

日本全国各地より

「こんなものも修理できる?」…どんなものでもぜひご相談ください♪のイメージ

「こんなものも修理できる?」…どんなものでもぜひご相談ください♪

    

紫陽花が咲き梅雨も本番かもしれないじめじめとした日が続きますね。今日は久しぶりの晴天!気持ちいいですね〜!

こんにちは、シモキタベーススタッフの山下です。ご来店いただいたお客様と家具のお話やリメイクのお話をしていると、「こんな物もリメイクできますか?」とご相談いただくことも多いのですが…

桐タンスをリメイクしたテレビボード

そんな中、今回「木製の裁縫箱なんかも修理できますか?」とお尋ねいただきました。

もちろんできます!木製の物なら大体修理修繕する事が出来ます!

これは過去の一例ですが、昭和初期から使われていた三面鏡のレストア(再生)のご依頼をいただいたことがありました。

その時もお客様が「ひどく傷んでしまっているのですが、修理することはできるのでしょうか…」と不安そうにされていたようなのですが、バッチリ綺麗にレストアできました。

しかし、『家具作りたいおっさん』(ルーツファクトリー代表)いわく、簡単な作業ではないそうです。

ただ破損している箇所を直すのではなく、なるべく元通りにする…

分解して不具合が出てしまっている原因をしっかり突き止め、ひとつひとつ再生させていく…

木材を傷めてしまわないよう気を遣いながら塗膜の除去

これまでの経験と技術ももちろんですが、何よりもお客様がまた使いたい!残していきたいという気持ち、それを一番大事に作業しています。

そして最後の納品時に「こんな綺麗になるなんて!」と驚いてもらうことも多いのです。(やったぜ!)

他にも使い込まれていたのが見てすぐわかるような椅子や代々使われてきたテーブルなどを修繕させていただくこともあります。

レトロでお洒落な木製アーム付のドクターチェアをレストア 家具リメイク事例:R024 Before&After
【R024:レトロでお洒落な木製アーム付のドクターチェアをレストア】

家具ひとつひとつに向き合っている職人の姿はカッコよくて、私自身ときめいちゃいます。

捨てるしかないかな?と思っても、ぜひリメイクのことを思い出してみていただけたら…

皆さんの大切な家具との暮らしがより良いものとなりますように!

それではこの辺でー

東京店シモキタベーススタッフ山下 アイコン

東京店シモキタベース・スタッフ
山下

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示