お客様からのご要望
・ローテーブルを椅子に合わせて使えるよう、高さを上げてほしい
・天板サイズはそのままで活かしたい
製作コンセプト
・脚を新たに製作し、元の取り付け位置に取り付ける
・元の雰囲気を損なわないよう、テーパーカットの角脚にする
ローテーブルの天板をそのまま活かし、高さをアップしてデスクとして使えるようにリメイクしました。
仕上がりの高さはH700㎜。スラッと伸びたテーパーカットの角脚が、シンプルながらもスタイリッシュな印象を与えてくれます。
脚の形状は元のテーブルの雰囲気を残すよう、根本65㎜、先端40㎜のテーパーカットに。
脚は天板にプレートで直付けしており、幕板を設けない構造とすることで、足元の空間を広く確保。ゆったりとした座り心地も実現しました。
塗装も天板に合わせて色味を整え、統一感のある仕上がりにしました。椅子と合わせて快適に使えるデスクが完成しました。
【よくあるご質問】はコチラ
R882:ローテーブルの天板を活かして、高さをアップしたデスクに

Before>After