R1001:もとの素材を活かし、3段チェストからプリンター台にリメイク
お客様からのご要望
・3段チェストをリメイクして、プリンター台として使いたい
・チェストの部材をなるべく多く活かしてほしい
・スッキリとしたデザインを希望
・コピー用紙なども置けるようにしたい
製作コンセプト
・4本脚に貫を入れて強度を持たせる
・プリンター台の高さはチェストと同じ740mmにする
・チェストの側板もプリンター台の素材として活かす
3段チェストから、スッキリとしたデザインのプリンター台にリメイクしました。

リメイク後のサイズは横幅700mm、奥行き450mm、高さ740mm。

用途やかたちは変わりましたが、塗装はそのままなので、使い馴染みのある質感を感じていただける仕上がりになっています。

チェストの側板から製作した脚フレームは、すっきり細めのデザインに。脚に貫を入れて強度をもたせたことで、揺れにも強くなっています。

棚板は脚フレームにボルトで固定してあるので、収納部分の強度も十分。プリンターを乗せても安定感があり、安心してお使いいただけます。

こちらの製作事例についてもっと詳しく知りたい方は↓↓↓記事をご覧ください♪
