製作事例|家具のリメイク

ローテーブル・座卓

R1131:座卓脚を作り変え。天板をしっかり支える幕板構造の4本脚にリメイクのイメージ

R1131:座卓脚を作り変え。天板をしっかり支える幕板構造の4本脚にリメイク

カテゴリー
家具のリメイクローテーブル・座卓
家具の種類
一枚板
事例No
R1131
    

お客様からのご要望
・座卓の脚が外れてしまうので、安全な形にリメイクしたい
・現状、溝にはめ込んで取り付ける脚なので、固定できる脚を作ってほしい

製作コンセプト
・天板はそのままに、新しい脚を製作する
・重さのある天板を支えるため、幕板構造の4本脚に
・天板美装

安全面に不安があった座卓をリメイクで解決。安心してお使いいただけるようになりました。

座卓脚をリメイク

既存の脚は、天板裏の溝にはめ込んで固定する仕様でした。この構造の場合、持ち上げた際などに脚が外れてしまうことがあります。天板自体が重いため、脚が外れた際に天板が落下してしまうおそれがあり、安全面で不安が残る状態でした。

リメイク前の座卓

そこで、既存脚を取り外し、幕板構造の4本脚を新たに製作しました。80mm角しっかりした脚で、安定感は抜群。大きく重さのある天板もしっかりと支えられるようにしています。さらに強度を高めるため、幕板にも工夫を施し、脚の根本部分を広く取りました。

幕板

そうすることで、幕板と脚を固定するボルトを2本打ち込むことができ、より高い強度を実現しています。

ボルト

こちらの製作事例についてもっと詳しく知りたい方は↓↓↓記事をご覧ください♪

よくあるご質問のバナー
 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    現在の住居地域必須


    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示