テーブル・デスク・座卓 / オーダーリメイク製作事例紹介
製作事例紹介オーダーリメイク製作事例紹介テーブル・デスク・座卓

R952:婚礼タンスを収納の向きを変えられるダイニングテーブルに

婚礼タンスからダイニングテーブルに

BeforeAfter


お客様からのご要望
・洋服タンスを活用し、ダイニングテーブルとしてリメイクしたい


製作コンセプト
・テーブル脚の一方を収納棚とし、そこに婚礼タンスのパーツを活用する
・実用性とデザイン性の両立を意識する



長年使われてきた婚礼タンスを、収納も兼ねたダイニングテーブルへとリメイクしました。


リメイクする前の婚礼タンス


脚部の片側は丸脚を採用し、反対側には収納棚を設けて、その棚にタンスの扉部分を利用しています。


婚礼タンスの部材を活かしたテーブル


家具としての新たな用途を持たせながら、元の面影をしっかり残すデザインです。


婚礼タンスのデザインが残る側面


棚の内部は取り外し可能な2枚の可動棚を設置。内寸は幅417mm × 奥行200mmで、各段の高さは183mm。収納として十分な容量を確保しています。


収納の内部部分


また、脚部はスマートなテーパーカットにし、天板の下端も面取りすることで、全体をすっきりした印象に仕上げました。


細部にもこだわったテーブル


収納棚の向きはお部屋のレイアウトに応じて変更できるように仕上げており、実用性も重視しました。


納品後のダイニングテーブル


よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ



婚礼タンスをダイニングテーブルにリメイク。向きを選べる収納付き♪




関連記事