既製品では叶わない!機材にジャストフィットのDJブースをオーダー
ターンテーブルやミキサーといった機材をすっきり埋め込める、オーダーメイドのDJブースをお作りしました!
ご依頼くださったのは、東京都渋谷区にお住まいのお客様。お引越しをきっかけに「機材のサイズにぴったり合うDJブースを設置したい」とご相談いただきました。
お使いの機材をぴったり埋め込んだDJブースは、とにかくスッキリした見た目でかっこいい!けれど、こんなぴったりサイズの家具って既製品ではなかなか出会えないもの。そう、オーダーメイドだからこそ叶う特別な仕上がりなんです♪
今回は「ターンテーブル2台とミキサー1台を埋め込み、さらに収納部分にはアンプを置けるようにしたい」とご希望いただきました。
ルーツファクトリーではデザインや仕様、プレイする高さまで、お客様一人ひとりの使い方に合わせてゼロから形にしていきます。だからこそ『自分だけの特別なDJブース』が実現できるんです。
お客様の新居の家具はウォールナット系が多いとのこと。「DJブースも同じような色味で塗装してほしい」とご相談いただいたのですが、木材は使うほどに少しずつ深みを増して、表情が変わっていくもの。
たとえ今の段階で塗装で色を合わせても、経年によってまた違った色味になっていきます。そこで今回は、色味合わせの塗装をせずに仕上げることに。時間とともに少しずつ馴染んでいく過程を楽しんでいただけるのも、無垢材ならではの魅力なんです♪
また、今回はご予算も大切なポイント。材や構造を工夫することでコストを抑えつつ、いかに快適に、そして素敵に仕上げるかがテーマでした。
その工夫のひとつが『背板』です!中央には背板をつけましたが、左右にはあえて背板をつけていません。
もともとは「背板をつけたい」とご希望いただいていたのですが、配線作業やお掃除といったメンテナンスのときには、DJブース自体を動かす必要が出てきます。
もちろんそれでも問題はないのですが、せっかくならもっと快適に使える方法はないか…と考え、ご提案したのが「左右の背板をなくす」という方法です。背板をつけないことで配線作業がぐっとスムーズになり、さらに材料費も抑えられるというメリットが…!
お客様も「コストや掃除のしやすさを考えると、その方がいいかも」と共感してくださり、最終的に左右は背板なしのデザインで仕上げることになりました。
機材の多いDJブースだからこそ、どうしても気になるのが配線のゴチャつき。今回のオーダーメイドでは、見た目をスッキリさせつつ使いやすさも両立できるよう、細やかな工夫を盛り込みました。
収納部分の内寸はしっかり確保しつつ、棚板をあえて手前に設置することで、背面に空間を作りコードを通しやすい形に。
アンプを収納する部分には背板がありますが、そこには配線穴を開けています。ここを通ったコードは背面の空間にすっきり収まる仕組みになっているんです。
さらに、天面中央にも配線穴を設けました。機材に接続したコードをこの穴に通すことで、DJブースの背面を通り、配線全体がスマートにまとまります。
下部には巾木よけをしてあるので、壁にぴったり設置可能。さらに背面に空間を確保してあるので「コードが挟まって置きにくい…」なんて心配もありません。見た目はスッキリ、使いやすさも考えた仕上がりになりました♪
このDJブースは組み立て式なので、搬入もとってもスムーズ。分解した状態でお届けし、ルーツファクトリー代表の『家具作りたいおっさん』がその場で組み立てていきます。
今回は『組み立てやすさ』にもこだわって設計しているので、作業工程はシンプルです。
それぞれの板の接地面には専用の金具を仕込んであり、順番に組み立てていくスタイル。実際に組み立てる様子を見ると「え!こんなに簡単なの?しかも金具がこんなに細いのに?」と驚かれるかもしれません。
でもご安心ください♪
この金具は、ルーツファクトリーでDJブースや収納家具など“強度が必須”な家具に使用しているもの。見た目は華奢でも強度はしっかり確保されています。大きな家具でも安心して、かつスムーズに組み上げられるんです。
そうして短時間のうちに、ブースはみるみる形に。あっという間に完成していきます。
そしていよいよターンテーブルとミキサーをセット!これがもう、本当にぴったりで気持ちいいんです。ミキサー手前にはイヤホンジャック用の穴も開けてあるので、使い勝手も◎
この『ジャストフィット感』こそ、既製品では味わえない魅力です…!オーダーメイドだからこそ叶う、音楽を心ゆくまで楽しめる特別な一台に仕上がりました♪
納品の際にはお客様から「良い物をありがとうございます」と嬉しいお言葉をいただきました。新しい暮らしの中で、たくさん使って長く愛していただけたら嬉しいです^^
この度はルーツファクトリーにご依頼くださり、本当にありがとうございました♪
お問い合わせ&メッセージはコチラ

【お電話でのお問い合わせ】 受付時間:10:00〜17:00(平日・土日) 電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)