2025-08-11
お知らせ

お盆ゲリラ企画始動!ファーストメイドに出会える8月11日〜17日


\\\\お盆ゲリラ企画、突然始動!////

みなさーん!ルーツファクトリー本部長のユリマタタでーす!みなさん驚いてくださーい!
ルーツファクトリー、やります。急にやります。


「お盆に布小物を販売したい!」と家具作りたいおっさん(ルーツファクトリー代表)が3日前に、言い放ったのです。3日前です。

いやいや、カレンダーを見てください。お盆、もうすぐそこですが!?

お盆はすぐそこ

……というわけで。

お盆ゲリラ企画「ウェブショップ限定☆First made〜一点物の布小物〜期間限定販売」が始まります!!期間は本日8月11日(月)午前9時〜8月17日(日)24時まで!わっしょい!!

ウェブショップ限定☆一点物の布小物販売バナー

「First made〜一点物の布小物〜期間限定販売」はこちらから


さて、一旦経緯をご説明したいと思います。

最近のルーツファクトリー、なんだかやたらとミシンの音が響いているのです。
トントン、ガガガガ……と、家具工房なのに、まるで縫製工場。

実はこれ、ただの気のせいじゃなくて、本当に布小物の製作に力を入れてるからなんです。

布小物の製作に力を入れているルーツファクトリー工房

工房の事務スタッフ「ななみん」と打ち合わせをしようと思ってビデオ通話を繋ぐと、その後ろでいつもミシンを動かすスタッフの姿が見えるんですよね〜。


ルーツファクトリーで布小物を製作?なぜ??と思われた方もいらっしゃるでしょうか。


理由はシンプル。でも思いは深いです。

ルーツファクトリーではファブリックを使った椅子(「モンペスツール」や「デルタスツール」など)の製作を多く行っています。

ファブリックを使用している椅子モンペスツール

さらに、リメイクで椅子の座面の張り替えをご依頼いただくことも少なくありません。

そんな中、どうしても布の端切れが出るんです。しかもその端切れ、可愛いんですよね。色も柄も質感もバリエーション豊かで、「椅子張りに使えない大きさだから、はい処分」という気持ちにはなれない。


お客様の家具のために、縫製チームや家具作りたいおっさん(社長)が、あーでもないこーでもないと選び抜いた布たち。それが家具に使用して余った部分が「不要品」だなんて……ちょっと切なくてですね。

可愛い布生地たち

ルーツファクトリーの縫製チームが、日々コツコツとその端切れたちをつなぎ合わせ、布小物へと生まれ変わらせる作戦を決行中なのです。


色と色を組み合わせ、柄と柄をあえてぶつけてみたり、「あれ?この布、こんな顔してたんだ!」っていう新しい魅力を発見したり。試作品の山を築きながら様々な布小物を生み出してきました。

そして8月。
気温はうなぎのぼり、工房はミシンと扇風機のダブル稼働。そんな中、スタッフ一同の目がハートになる子(布小物)たちが続々と完成していきました。

試作を重ね出来上がった布小物

試作を重ねと言いましたが…いや、もうこれは「試作」なんて呼べない。立派に出来上がってる!!

商品にするのはどれかだけなんて選びきれないし、もう埒も明かないから、まずはこの出来立てほやほやを楽しんでもらいたい!と思うようになりました。

そこで考えたのが「First Made」。

ファーストメイド、初めての製作ロット、まさに最初の出会いを楽しんでもらうためのシリーズです。形も柄も一点物、その瞬間にしか出会えない子たちばかり。

「まずはこのワクワクをシェアしたい!」

そんな気持ちを抱え、販促チームは、「よし!じっくり販売準備して秋くらいには発表だ!」と心の中で段取りを立てていたその矢先。

3日前(本当に3日前)、事件は起きました。

そう、家具作りたいおっさんが唐突に言い放ったのです。


「「お盆に販売したい」」

新商品の布小物をお盆に販売したいという家具作りたいおっさん

そして冒頭に戻る、というわけですw

急ピッチで準備を進めてきましたが、出来上がった布小物たちを見れば見るほど「欲しい…」という気持ちが強くなります。

販売開始された今、こっそりウェブショップのカゴに入れちゃおうかな…いやいやダメダメ!と葛藤していますw

お盆ゲリラ販売するポーチ

だから皆様、ぜひウェブショップを覗きに来てください。(私がカゴに忍ばせてしまう前に…!)

販売期間は、本日8月11日(月)〜8月17日(日)の7日間!

お盆は渋滞も暑さもありますが、ウェブショップは24時間いつでも快適アクセス可能♪冷たい飲み物片手に、遊びに来てくださいね〜!

さあ、お盆ゲリラ企画、始まります!

ウェブショップ限定☆一点物の布小物販売バナー

「First made〜一点物の布小物〜期間限定販売」はこちらから


お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

お問い合わせ内容








【お電話でのお問い合わせ】
受付時間:10:00〜17:00(平日)
電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


関連記事